香取市の「子育て」関連データ
子育ての制度や保育施設と言われてもピンと来ない方もいらっしゃると思います。ここでは子育て制度、保育園・幼稚園・認定こども園、子育て関連のデータについて紹介します。
結婚・子育て 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆結婚祝い、妊娠・出産祝い
- 自治体が独自で行う助成・支援制度。
妊娠・出産祝い | なし |
---|---|
子育て関連の独自の取り組み | (1)不妊治療に対する助成。(2)特定疾患児に対する見舞金の支給。 |
子ども・学生等医療費助成
出典・用語解説
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
---|---|
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担 |
自己負担あり
備考:1回300円の自己負担あり。市民税非課税世帯又は均等割りのみ世帯は、自己負担なし。 |
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限 | 所得制限なし |
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担 |
自己負担あり
備考:1回300円の自己負担あり。市民税非課税世帯又は均等割りのみ世帯は、自己負担なし。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担-入院時食事療養費の標準負担額 | 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担なし。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限 | 所得制限なし |
保育所 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆保育所(認可・利用)定員数
- 認可定員とは、教育・保育施設の設置に当たり認可もしくは認定され、その後の変更につき適正な手続きを経た定員。利用定員とは、子ども・子育て支援法第27条第1項の確認において定め、給付費(委託費)の単価水準をきめるもの。生活ガイド.comにおいては、認可定員を「定員数」、利用定員を「利用定員数」として掲載している。
- ◆保育所入所待機児童数、保育所等申込者数、保育所等利用者数、保育所等(申込者÷利用者)
-
厚生労働省「保育所等関連状況取りまとめ(2023年4月1日)」
「保育所等関連状況取りまとめ」においては、2015年度より調査対象として、幼稚園型認定こども園、地方裁量型認定こども園、小規模保育事業、家庭的保育事業、事業所内保育事業、居宅訪問型保育事業が追加された。 - ◆0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料
- ひとり親家庭ではない、保育標準時間認定の市区町村民税所得割額が20万円、扶養家族が対象児童以外いない世帯で、0歳児の第1子の認可保育所・認定こども園月額保育料。
公立保育所数 | 6 ヶ所 276位 (815市区中) |
---|---|
0歳児保育を実施している公立保育所 | 5 ヶ所 |
公立保育所定員数 | 510 人 328位 (657市区中) |
公立保育所利用定員数 | 464 人 340位 (654市区中) |
公立保育所在籍児童数 | 281 人 366位 (629市区中) |
私立保育所数 | 6 ヶ所 421位 (815市区中) |
0歳児保育を実施している私立保育所 | 6 ヶ所 |
私立保育所定員数 | 430 人 462位 (713市区中) |
私立保育所利用定員数 | 314 人 513位 (714市区中) |
私立保育所在籍児童数 | 257 人 515位 (689市区中) |
保育所入所待機児童数 | 0 人 1位 (815市区中) |
保育所等申込者数 | 1,326 人 |
保育所等利用者数 | 1,326 人 |
保育所等(申込者÷利用者) | 1.00 1位 (815市区中) |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 (標準時間、市区町村民税所得割額が20万円、第1子、扶養家族なし、ひとり親家庭でない場合) |
39,700 円 265位 (815市区中) |
認可外保育所に預ける保護者への補助の有無 | なし |
認定こども園 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆認定こども園数・認定こども園(認可・利用)定員・認定こども園在籍園児数
- 公立・私立をあわせた数値を掲載している。定員・在籍園児数には1号・2号・3号認定の総数を掲載している。認可定員とは、教育・保育施設の設置に当たり認可もしくは認定され、その後の変更につき適正な手続きを経た定員。利用定員とは、子ども・子育て支援法第27条第1項の確認において定め、給付費(委託費)の単価水準をきめるもの。生活ガイド.comにおいては、認可定員を「定員数」、利用定員を「利用定員数」として掲載している。
認定こども園数 | 6 園 350位 (815市区中) |
---|---|
満3歳以上でないと入園できない園数 | 0 園 |
認定こども園定員数 | 992 人 305位 (736市区中) |
認定こども園利用定員数 | 882 人 323位 (740市区中) |
認定こども園在籍児童数 | 833 人 282位 (713市区中) |
健康・医療
出典・用語解説
小児科医師数 | 10 人 459位 (815市区中) |
---|---|
小児科医師数 小児人口10000人当たり | 16.03 人 396位 (815市区中) |
小児歯科医師数 | 26 人 322位 (815市区中) |
小児歯科医師数 小児人口10000人当たり | 41.67 人 66位 (815市区中) |
周辺地域の「子育て」関連データをチェック
周辺地域潮来市
結婚・子育て 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆結婚祝い、妊娠・出産祝い
- 自治体が独自で行う助成・支援制度。
妊娠・出産祝い |
あり
備考:潮来市子育て応援サポート事業として、妊娠届け出時に授乳服等カタログを配付し、希望の妊娠出産記念品を贈呈。 |
---|---|
子育て関連の独自の取り組み | 【子育て応援サポート事業】(a)小学校入学児童へのランドセル贈呈。(b)1歳児育児相談時に読み聞かせ用絵本の贈呈。(c)妊娠された方へ妊娠届け出時授乳服等カタログ贈呈。(d)小児・妊婦のインフルエンザ予防接種費用の一部助成。 |
子ども・学生等医療費助成
出典・用語解説
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
---|---|
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担 |
自己負担あり
備考:医療機関ごとに、1日600円、月2回まで自己負担あり。 |
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限 | 所得制限なし |
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担 |
自己負担あり
備考:医療機関ごとに、1日300円、月3,000円まで自己負担あり。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担-入院時食事療養費の標準負担額 | 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限 | 所得制限なし |
保育所 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆保育所(認可・利用)定員数
- 認可定員とは、教育・保育施設の設置に当たり認可もしくは認定され、その後の変更につき適正な手続きを経た定員。利用定員とは、子ども・子育て支援法第27条第1項の確認において定め、給付費(委託費)の単価水準をきめるもの。生活ガイド.comにおいては、認可定員を「定員数」、利用定員を「利用定員数」として掲載している。
- ◆保育所入所待機児童数、保育所等申込者数、保育所等利用者数、保育所等(申込者÷利用者)
-
厚生労働省「保育所等関連状況取りまとめ(2023年4月1日)」
「保育所等関連状況取りまとめ」においては、2015年度より調査対象として、幼稚園型認定こども園、地方裁量型認定こども園、小規模保育事業、家庭的保育事業、事業所内保育事業、居宅訪問型保育事業が追加された。 - ◆0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料
- ひとり親家庭ではない、保育標準時間認定の市区町村民税所得割額が20万円、扶養家族が対象児童以外いない世帯で、0歳児の第1子の認可保育所・認定こども園月額保育料。
公立保育所数 | 0 ヶ所 674位 (815市区中) |
---|---|
私立保育所数 | 0 ヶ所 739位 (815市区中) |
保育所入所待機児童数 | 0 人 1位 (815市区中) |
保育所等申込者数 | 626 人 |
保育所等利用者数 | 626 人 |
保育所等(申込者÷利用者) | 1.00 1位 (815市区中) |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 (標準時間、市区町村民税所得割額が20万円、第1子、扶養家族なし、ひとり親家庭でない場合) |
41,000 円 303位 (815市区中) |
認可外保育所に預ける保護者への補助の有無 | なし |
認定こども園 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆認定こども園数・認定こども園(認可・利用)定員・認定こども園在籍園児数
- 公立・私立をあわせた数値を掲載している。定員・在籍園児数には1号・2号・3号認定の総数を掲載している。認可定員とは、教育・保育施設の設置に当たり認可もしくは認定され、その後の変更につき適正な手続きを経た定員。利用定員とは、子ども・子育て支援法第27条第1項の確認において定め、給付費(委託費)の単価水準をきめるもの。生活ガイド.comにおいては、認可定員を「定員数」、利用定員を「利用定員数」として掲載している。
認定こども園数 | 9 園 243位 (815市区中) |
---|---|
満3歳以上でないと入園できない園数 | 0 園 |
認定こども園定員数 | 918 人 330位 (736市区中) |
認定こども園利用定員数 | 815 人 350位 (740市区中) |
認定こども園在籍児童数 | 731 人 312位 (713市区中) |
健康・医療
出典・用語解説
小児科医師数 | 0 人 812位 (815市区中) |
---|---|
小児科医師数 小児人口10000人当たり | 0.00 人 812位 (815市区中) |
小児歯科医師数 | 6 人 671位 (815市区中) |
小児歯科医師数 小児人口10000人当たり | 22.06 人 487位 (815市区中) |
周辺地域稲敷市
結婚・子育て 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆結婚祝い、妊娠・出産祝い
- 自治体が独自で行う助成・支援制度。
妊娠・出産祝い | なし |
---|---|
子育て関連の独自の取り組み | (1)子どもの未来応援商品券を配布(対象:翌年度小中学校へ入学、当年度中学校を卒業する児童)。(2)2歳児歯科検診の費用を助成。(3)インフルエンザ予防接種費用の一部助成:1回のみ2,000円(6ヶ月~中学校3年生)。(4)おたふくかぜ予防接種費用の一部助成:1回のみ3,000円(1歳~4歳未満)。(5)麻しん風しん混合予防接種の一部助成:1回のみ5,000円(小学校1年生~19歳未満、麻しん風しん混合ワクチン2回接種済んでいない方)。 |
子ども・学生等医療費助成
出典・用語解説
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
---|---|
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担 |
自己負担あり
備考:医療機関ごとに、1回600円、月2回まで1,200円を上限に自己負担あり。調剤薬局は自己負担なし。 |
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限 | 所得制限なし |
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担 |
自己負担あり
備考:医療機関ごとに、1日300円、月3,000円まで自己負担あり。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担-入院時食事療養費の標準負担額 | 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限 | 所得制限なし |
保育所 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆保育所(認可・利用)定員数
- 認可定員とは、教育・保育施設の設置に当たり認可もしくは認定され、その後の変更につき適正な手続きを経た定員。利用定員とは、子ども・子育て支援法第27条第1項の確認において定め、給付費(委託費)の単価水準をきめるもの。生活ガイド.comにおいては、認可定員を「定員数」、利用定員を「利用定員数」として掲載している。
- ◆保育所入所待機児童数、保育所等申込者数、保育所等利用者数、保育所等(申込者÷利用者)
-
厚生労働省「保育所等関連状況取りまとめ(2023年4月1日)」
「保育所等関連状況取りまとめ」においては、2015年度より調査対象として、幼稚園型認定こども園、地方裁量型認定こども園、小規模保育事業、家庭的保育事業、事業所内保育事業、居宅訪問型保育事業が追加された。 - ◆0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料
- ひとり親家庭ではない、保育標準時間認定の市区町村民税所得割額が20万円、扶養家族が対象児童以外いない世帯で、0歳児の第1子の認可保育所・認定こども園月額保育料。
公立保育所数 | 0 ヶ所 674位 (815市区中) |
---|---|
私立保育所数 | 2 ヶ所 615位 (815市区中) |
0歳児保育を実施している私立保育所 | 2 ヶ所 |
私立保育所定員数 | 240 人 565位 (713市区中) |
私立保育所利用定員数 | 240 人 554位 (714市区中) |
私立保育所在籍児童数 | 243 人 525位 (689市区中) |
保育所入所待機児童数 | 0 人 1位 (815市区中) |
保育所等申込者数 | 547 人 |
保育所等利用者数 | 546 人 |
保育所等(申込者÷利用者) | 1.00 1位 (815市区中) |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 (標準時間、市区町村民税所得割額が20万円、第1子、扶養家族なし、ひとり親家庭でない場合) |
28,000 円 62位 (815市区中) |
認可外保育所に預ける保護者への補助の有無 | なし |
認定こども園 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆認定こども園数・認定こども園(認可・利用)定員・認定こども園在籍園児数
- 公立・私立をあわせた数値を掲載している。定員・在籍園児数には1号・2号・3号認定の総数を掲載している。認可定員とは、教育・保育施設の設置に当たり認可もしくは認定され、その後の変更につき適正な手続きを経た定員。利用定員とは、子ども・子育て支援法第27条第1項の確認において定め、給付費(委託費)の単価水準をきめるもの。生活ガイド.comにおいては、認可定員を「定員数」、利用定員を「利用定員数」として掲載している。
認定こども園数 | 3 園 532位 (815市区中) |
---|---|
満3歳以上でないと入園できない園数 | 0 園 |
認定こども園定員数 | 635 人 443位 (736市区中) |
認定こども園利用定員数 | 635 人 419位 (740市区中) |
認定こども園在籍児童数 | 402 人 476位 (713市区中) |
健康・医療
出典・用語解説
小児科医師数 | 3 人 724位 (815市区中) |
---|---|
小児科医師数 小児人口10000人当たり | 9.58 人 674位 (815市区中) |
小児歯科医師数 | 9 人 592位 (815市区中) |
小児歯科医師数 小児人口10000人当たり | 28.74 人 273位 (815市区中) |
周辺地域神栖市
結婚・子育て 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆結婚祝い、妊娠・出産祝い
- 自治体が独自で行う助成・支援制度。
妊娠・出産祝い |
あり
備考:妊娠32週以降の妊婦、出生届を提出した保護者を対象に「神栖市子育て応援ギフトカタログ」を贈呈。 |
---|---|
子育て関連の独自の取り組み | (1)第3子以降保育料免除。(2)分娩費手当金として、子1人ごと2万円支給。(3)インフルエンザ予防接種費用の一部助成(1歳~小学校6年生は2回、中学生は1回)。(4)おたふくかぜ予防接種費用の一部助成(1歳~4歳)。(5)産後ケア事業[対象者]1歳未満の子とその母で親族等から家事・育児援助が受けられず、産後に情緒不安定や体調不良の方等(他要件あり)、[利用料金]日帰り型1日2,000円、宿泊型1泊2日5,000円(いずれも市民税課税世帯の場合)、[利用期間]7日間まで。(6)子育て応援ギフトカタログ贈呈(出産前後の保護者を対象)。(7)子育て応援券贈呈(新入学児の保護者を対象)。 |
子ども・学生等医療費助成
出典・用語解説
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
---|---|
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担 |
自己負担あり
備考:医療機関ごとに、1日600円、月1,200円まで自己負担あり。 |
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限 | 所得制限なし |
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担 |
自己負担あり
備考:医療機関ごとに、1日300円、月3,000円まで自己負担あり。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担-入院時食事療養費の標準負担額 | 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限 | 所得制限なし |
保育所 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆保育所(認可・利用)定員数
- 認可定員とは、教育・保育施設の設置に当たり認可もしくは認定され、その後の変更につき適正な手続きを経た定員。利用定員とは、子ども・子育て支援法第27条第1項の確認において定め、給付費(委託費)の単価水準をきめるもの。生活ガイド.comにおいては、認可定員を「定員数」、利用定員を「利用定員数」として掲載している。
- ◆保育所入所待機児童数、保育所等申込者数、保育所等利用者数、保育所等(申込者÷利用者)
-
厚生労働省「保育所等関連状況取りまとめ(2023年4月1日)」
「保育所等関連状況取りまとめ」においては、2015年度より調査対象として、幼稚園型認定こども園、地方裁量型認定こども園、小規模保育事業、家庭的保育事業、事業所内保育事業、居宅訪問型保育事業が追加された。 - ◆0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料
- ひとり親家庭ではない、保育標準時間認定の市区町村民税所得割額が20万円、扶養家族が対象児童以外いない世帯で、0歳児の第1子の認可保育所・認定こども園月額保育料。
公立保育所数 | 1 ヶ所 600位 (815市区中) |
---|---|
0歳児保育を実施している公立保育所 | 1 ヶ所 |
公立保育所定員数 | 140 人 572位 (657市区中) |
公立保育所利用定員数 | 140 人 565位 (654市区中) |
公立保育所在籍児童数 | 128 人 513位 (629市区中) |
私立保育所数 | 19 ヶ所 173位 (815市区中) |
0歳児保育を実施している私立保育所 | 18 ヶ所 |
私立保育所定員数 | 2,034 人 150位 (713市区中) |
私立保育所利用定員数 | 1,927 人 154位 (714市区中) |
私立保育所在籍児童数 | 1,600 人 164位 (689市区中) |
保育所入所待機児童数 | 0 人 1位 (815市区中) |
保育所等申込者数 | 2,564 人 |
保育所等利用者数 | 2,520 人 |
保育所等(申込者÷利用者) | 1.02 473位 (815市区中) |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 (標準時間、市区町村民税所得割額が20万円、第1子、扶養家族なし、ひとり親家庭でない場合) |
30,000 円 74位 (815市区中) |
認可外保育所に預ける保護者への補助の有無 | なし |
認定こども園 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆認定こども園数・認定こども園(認可・利用)定員・認定こども園在籍園児数
- 公立・私立をあわせた数値を掲載している。定員・在籍園児数には1号・2号・3号認定の総数を掲載している。認可定員とは、教育・保育施設の設置に当たり認可もしくは認定され、その後の変更につき適正な手続きを経た定員。利用定員とは、子ども・子育て支援法第27条第1項の確認において定め、給付費(委託費)の単価水準をきめるもの。生活ガイド.comにおいては、認可定員を「定員数」、利用定員を「利用定員数」として掲載している。
認定こども園数 | 6 園 350位 (815市区中) |
---|---|
満3歳以上でないと入園できない園数 | 0 園 |
認定こども園定員数 | 800 人 379位 (736市区中) |
認定こども園利用定員数 | 675 人 405位 (740市区中) |
認定こども園在籍児童数 | 618 人 362位 (713市区中) |
健康・医療
出典・用語解説
小児科医師数 | 22 人 245位 (815市区中) |
---|---|
小児科医師数 小児人口10000人当たり | 18.49 人 293位 (815市区中) |
小児歯科医師数 | 19 人 407位 (815市区中) |
小児歯科医師数 小児人口10000人当たり | 15.97 人 667位 (815市区中) |
周辺地域成田市
結婚・子育て 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆結婚祝い、妊娠・出産祝い
- 自治体が独自で行う助成・支援制度。
妊娠・出産祝い |
あり
備考:うなりくんピロー&クッション、うなりくんベビー用靴下、うなりくんミニタオルのいずれか1つを贈呈。 |
---|---|
子育て関連の独自の取り組み | (1)遺児等手当(父母又は父母いずれかが死亡もしくは一定の障害になった場合に、その児童の養育者に月額6,000円の手当を支給。義務教育終了まで。所得制限あり)。(2)母子父子家庭等入学就職祝金(児童扶養手当受給世帯等の児童が高校等に入学する場合や、中学卒業後ただちに就職する場合に祝い金を支給。児童一人につき8,000円。申請制)。 |
子ども・学生等医療費助成
出典・用語解説
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
---|---|
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担 |
自己負担あり
備考:市町村民税所得割課税世帯は、1回につき200円の自己負担あり。調剤は自己負担なし。同月内・同一医療機関で受診する場合、通院6回以降は自己負担額なし。 |
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限 | 所得制限なし |
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担 |
自己負担あり
備考:市町村民税所得割課税世帯は、1日200円の自己負担あり。調剤は自己負担なし。同月内・同一医療機関で受診する場合、入院11日以降は自己負担額なし。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担-入院時食事療養費の標準負担額 | 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担なし。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限 | 所得制限なし |
保育所 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆保育所(認可・利用)定員数
- 認可定員とは、教育・保育施設の設置に当たり認可もしくは認定され、その後の変更につき適正な手続きを経た定員。利用定員とは、子ども・子育て支援法第27条第1項の確認において定め、給付費(委託費)の単価水準をきめるもの。生活ガイド.comにおいては、認可定員を「定員数」、利用定員を「利用定員数」として掲載している。
- ◆保育所入所待機児童数、保育所等申込者数、保育所等利用者数、保育所等(申込者÷利用者)
-
厚生労働省「保育所等関連状況取りまとめ(2023年4月1日)」
「保育所等関連状況取りまとめ」においては、2015年度より調査対象として、幼稚園型認定こども園、地方裁量型認定こども園、小規模保育事業、家庭的保育事業、事業所内保育事業、居宅訪問型保育事業が追加された。 - ◆0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料
- ひとり親家庭ではない、保育標準時間認定の市区町村民税所得割額が20万円、扶養家族が対象児童以外いない世帯で、0歳児の第1子の認可保育所・認定こども園月額保育料。
公立保育所数 | 13 ヶ所 109位 (815市区中) |
---|---|
0歳児保育を実施している公立保育所 | 11 ヶ所 |
公立保育所定員数 | 1,615 人 91位 (657市区中) |
公立保育所利用定員数 | 1,615 人 87位 (654市区中) |
公立保育所在籍児童数 | 1,080 人 105位 (629市区中) |
私立保育所数 | 14 ヶ所 233位 (815市区中) |
0歳児保育を実施している私立保育所 | 13 ヶ所 |
私立保育所定員数 | 1,275 人 243位 (713市区中) |
私立保育所利用定員数 | 1,225 人 238位 (714市区中) |
私立保育所在籍児童数 | 1,118 人 233位 (689市区中) |
保育所入所待機児童数 | 13 人 755位 (815市区中) |
保育所等申込者数 | 2,812 人 |
保育所等利用者数 | 2,749 人 |
保育所等(申込者÷利用者) | 1.02 473位 (815市区中) |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 (標準時間、市区町村民税所得割額が20万円、第1子、扶養家族なし、ひとり親家庭でない場合) |
42,700 円 369位 (815市区中) |
認可外保育所に預ける保護者への補助の有無 |
あり
備考:補助額は、認可外保育施設に支払った月額利用料から、補助対象者が保育園に入所したと仮定した場合の月額保育料を差し引いた額の1/2または補助上限額を比較して少ない方の額(月額利用料以外に掛かる料金については補助対象外。上限額については別途基準あり)。補助対象者は、0歳児から2歳児で、認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書が交付されている施設(企業主導型保育事業所を除く)を利用している者、保育所の入所基準を満たしている者、市税・保育料に滞納がない者。 |
認定こども園 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆認定こども園数・認定こども園(認可・利用)定員・認定こども園在籍園児数
- 公立・私立をあわせた数値を掲載している。定員・在籍園児数には1号・2号・3号認定の総数を掲載している。認可定員とは、教育・保育施設の設置に当たり認可もしくは認定され、その後の変更につき適正な手続きを経た定員。利用定員とは、子ども・子育て支援法第27条第1項の確認において定め、給付費(委託費)の単価水準をきめるもの。生活ガイド.comにおいては、認可定員を「定員数」、利用定員を「利用定員数」として掲載している。
認定こども園数 | 5 園 391位 (815市区中) |
---|---|
満3歳以上でないと入園できない園数 | 1 園 |
認定こども園定員数 | 737 人 398位 (736市区中) |
認定こども園利用定員数 | 737 人 375位 (740市区中) |
認定こども園在籍児童数 | 632 人 353位 (713市区中) |
健康・医療
出典・用語解説
小児科医師数 | 34 人 157位 (815市区中) |
---|---|
小児科医師数 小児人口10000人当たり | 21.24 人 208位 (815市区中) |
小児歯科医師数 | 32 人 263位 (815市区中) |
小児歯科医師数 小児人口10000人当たり | 19.99 人 554位 (815市区中) |
周辺地域旭市
結婚・子育て 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆結婚祝い、妊娠・出産祝い
- 自治体が独自で行う助成・支援制度。
妊娠・出産祝い |
あり
備考:1年以上前から引き続き住所を有し、かつ居住している方で第2子以上を出産して養育し、市税・国保税・保育料に滞納が無い父母に対し、第2子10万円、第3子以降20万円を支給。 |
---|---|
子育て関連の独自の取り組み | (1)妊産婦付加金(国保加入者である妊産婦が支払った医療費の一部負担金相当額を支給)。(2)乳幼児紙おむつ給付事業(子育て家庭の経済的負担を軽減するため、2歳未満の乳幼児を養育する保護者に対して紙おむつ購入券[3,000円/月]を給付)。(3)生後2~4ヶ月児と保護者を対象に子育て学級を開催し、育児の仲間づくりと母の不安の軽減を図っている。(4)第3子以降の給食費を完全無料化。(5)第3子以降の保育料無料化。(6)2歳6ヶ月児に歯科検診及び保健・栄養指導を行う2歳児歯科健診を実施。 |
子ども・学生等医療費助成
出典・用語解説
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
---|---|
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担 |
自己負担あり
備考:1回300円の自己負担あり。市民税所得割非課税世帯は、自己負担なし。 |
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限 | 所得制限なし |
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担 |
自己負担あり
備考:1日300円の自己負担あり。市民税所得割非課税世帯は、自己負担なし。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担-入院時食事療養費の標準負担額 | 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担なし。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限 | 所得制限なし |
保育所 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆保育所(認可・利用)定員数
- 認可定員とは、教育・保育施設の設置に当たり認可もしくは認定され、その後の変更につき適正な手続きを経た定員。利用定員とは、子ども・子育て支援法第27条第1項の確認において定め、給付費(委託費)の単価水準をきめるもの。生活ガイド.comにおいては、認可定員を「定員数」、利用定員を「利用定員数」として掲載している。
- ◆保育所入所待機児童数、保育所等申込者数、保育所等利用者数、保育所等(申込者÷利用者)
-
厚生労働省「保育所等関連状況取りまとめ(2023年4月1日)」
「保育所等関連状況取りまとめ」においては、2015年度より調査対象として、幼稚園型認定こども園、地方裁量型認定こども園、小規模保育事業、家庭的保育事業、事業所内保育事業、居宅訪問型保育事業が追加された。 - ◆0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料
- ひとり親家庭ではない、保育標準時間認定の市区町村民税所得割額が20万円、扶養家族が対象児童以外いない世帯で、0歳児の第1子の認可保育所・認定こども園月額保育料。
公立保育所数 | 12 ヶ所 120位 (815市区中) |
---|---|
0歳児保育を実施している公立保育所 | 12 ヶ所 |
公立保育所定員数 | 1,255 人 129位 (657市区中) |
公立保育所利用定員数 | 1,255 人 120位 (654市区中) |
公立保育所在籍児童数 | 935 人 129位 (629市区中) |
私立保育所数 | 6 ヶ所 421位 (815市区中) |
0歳児保育を実施している私立保育所 | 6 ヶ所 |
私立保育所定員数 | 500 人 439位 (713市区中) |
私立保育所利用定員数 | 470 人 435位 (714市区中) |
私立保育所在籍児童数 | 483 人 397位 (689市区中) |
保育所入所待機児童数 | 0 人 1位 (815市区中) |
保育所等申込者数 | 1,577 人 |
保育所等利用者数 | 1,577 人 |
保育所等(申込者÷利用者) | 1.00 1位 (815市区中) |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 (標準時間、市区町村民税所得割額が20万円、第1子、扶養家族なし、ひとり親家庭でない場合) |
41,000 円 303位 (815市区中) |
認可外保育所に預ける保護者への補助の有無 | なし |
認定こども園 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆認定こども園数・認定こども園(認可・利用)定員・認定こども園在籍園児数
- 公立・私立をあわせた数値を掲載している。定員・在籍園児数には1号・2号・3号認定の総数を掲載している。認可定員とは、教育・保育施設の設置に当たり認可もしくは認定され、その後の変更につき適正な手続きを経た定員。利用定員とは、子ども・子育て支援法第27条第1項の確認において定め、給付費(委託費)の単価水準をきめるもの。生活ガイド.comにおいては、認可定員を「定員数」、利用定員を「利用定員数」として掲載している。
認定こども園数 | 3 園 532位 (815市区中) |
---|---|
満3歳以上でないと入園できない園数 | 0 園 |
認定こども園定員数 | 492 人 503位 (736市区中) |
認定こども園利用定員数 | 477 人 494位 (740市区中) |
認定こども園在籍児童数 | 457 人 449位 (713市区中) |
健康・医療
出典・用語解説
小児科医師数 | 28 人 197位 (815市区中) |
---|---|
小児科医師数 小児人口10000人当たり | 41.16 人 28位 (815市区中) |
小児歯科医師数 | 17 人 441位 (815市区中) |
小児歯科医師数 小児人口10000人当たり | 24.99 人 393位 (815市区中) |
周辺地域匝瑳市
結婚・子育て 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆結婚祝い、妊娠・出産祝い
- 自治体が独自で行う助成・支援制度。
妊娠・出産祝い | なし |
---|---|
子育て関連の独自の取り組み | (1)第3子以降の保育料及び給食費の無料化(18歳未満の子供が3人以上いる家庭を対象に、第3子以降の保育所保育料及び給食費を免除)。(2)第3子以降の給食費の減免(18歳未満の子供が3人以上いる家庭を対象に、小中学校の第3子の給食費を全額免除)。 |
子ども・学生等医療費助成
出典・用語解説
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
---|---|
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担 | 自己負担なし |
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限 | 所得制限なし |
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担 | 自己負担なし |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担-入院時食事療養費の標準負担額 | 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担なし。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限 | 所得制限なし |
保育所 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆保育所(認可・利用)定員数
- 認可定員とは、教育・保育施設の設置に当たり認可もしくは認定され、その後の変更につき適正な手続きを経た定員。利用定員とは、子ども・子育て支援法第27条第1項の確認において定め、給付費(委託費)の単価水準をきめるもの。生活ガイド.comにおいては、認可定員を「定員数」、利用定員を「利用定員数」として掲載している。
- ◆保育所入所待機児童数、保育所等申込者数、保育所等利用者数、保育所等(申込者÷利用者)
-
厚生労働省「保育所等関連状況取りまとめ(2023年4月1日)」
「保育所等関連状況取りまとめ」においては、2015年度より調査対象として、幼稚園型認定こども園、地方裁量型認定こども園、小規模保育事業、家庭的保育事業、事業所内保育事業、居宅訪問型保育事業が追加された。 - ◆0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料
- ひとり親家庭ではない、保育標準時間認定の市区町村民税所得割額が20万円、扶養家族が対象児童以外いない世帯で、0歳児の第1子の認可保育所・認定こども園月額保育料。
公立保育所数 | 4 ヶ所 374位 (815市区中) |
---|---|
0歳児保育を実施している公立保育所 | 4 ヶ所 |
公立保育所定員数 | 300 人 442位 (657市区中) |
公立保育所利用定員数 | 300 人 429位 (654市区中) |
公立保育所在籍児童数 | 184 人 449位 (629市区中) |
私立保育所数 | 7 ヶ所 391位 (815市区中) |
0歳児保育を実施している私立保育所 | 7 ヶ所 |
私立保育所定員数 | 530 人 426位 (713市区中) |
私立保育所利用定員数 | 440 人 447位 (714市区中) |
私立保育所在籍児童数 | 420 人 421位 (689市区中) |
保育所入所待機児童数 | 0 人 1位 (815市区中) |
保育所等申込者数 | 697 人 |
保育所等利用者数 | 697 人 |
保育所等(申込者÷利用者) | 1.00 1位 (815市区中) |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 (標準時間、市区町村民税所得割額が20万円、第1子、扶養家族なし、ひとり親家庭でない場合) |
43,500 円 400位 (815市区中) |
認可外保育所に預ける保護者への補助の有無 | なし |
認定こども園 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆認定こども園数・認定こども園(認可・利用)定員・認定こども園在籍園児数
- 公立・私立をあわせた数値を掲載している。定員・在籍園児数には1号・2号・3号認定の総数を掲載している。認可定員とは、教育・保育施設の設置に当たり認可もしくは認定され、その後の変更につき適正な手続きを経た定員。利用定員とは、子ども・子育て支援法第27条第1項の確認において定め、給付費(委託費)の単価水準をきめるもの。生活ガイド.comにおいては、認可定員を「定員数」、利用定員を「利用定員数」として掲載している。
認定こども園数 | 1 園 688位 (815市区中) |
---|---|
満3歳以上でないと入園できない園数 | 0 園 |
認定こども園定員数 | 120 人 702位 (736市区中) |
認定こども園利用定員数 | 120 人 699位 (740市区中) |
認定こども園在籍児童数 | 113 人 663位 (713市区中) |
健康・医療
出典・用語解説
小児科医師数 | 4 人 688位 (815市区中) |
---|---|
小児科医師数 小児人口10000人当たり | 12.41 人 559位 (815市区中) |
小児歯科医師数 | 6 人 671位 (815市区中) |
小児歯科医師数 小児人口10000人当たり | 18.61 人 588位 (815市区中) |