遠野市の「ふるさと納税」関連データ
「ふるさと納税」というワードを耳にしたことはありますか?ここでは、ふるさと納税について制度の内容やそれぞれの市区のふるさと納税の内容を紹介します。
体制
出典・用語解説
ふるさと納税に対する取り組み
|
使い道は、(1)【遠野でがんばる若者しごとサポート事業】(市内で働く若者の家賃補助、奨学金返還支援事業、通信制大学入学金補助事業など)(2)【ビールの里プロジェクト】(ホップ収穫祭運営、ホップ農家支援など)(3)【こども本の森遠野運営事業】(イベント運営、本の購入・修繕など)の中から選択可能。寄附金額に応じた返礼品から希望の品を贈呈。
|
周辺地域の「ふるさと納税」関連データをチェック
周辺地域宮古市
体制
出典・用語解説
ふるさと納税に対する取り組み
|
使い道は、(1)遊覧船の運航支援(2)東日本大震災の復興(3)津波遺構(たろう観光ホテル)の保存(4)子育て環境の充実(5)産業の振興(6)自然環境の保全(7)教育環境の充実(8)地域文化の保存・伝承(9)市長におまかせ(使い道のテーマを指定しない) お礼の品として、1万円以上ご寄附いただいた宮古市以外に住所登録されている方に、金額に応じてご希望の品を贈呈。
|
周辺地域花巻市
体制
出典・用語解説
ふるさと納税に対する取り組み
|
使い道は、(1)仕事いっぱい、雇用いっぱい、活力に満ちたまちづくり(2)自然豊かな地域でともに支え、誰もが安心して、いきいきと快適に暮らすまちづくり(3)郷土を愛し、丈夫な体と深い知性を持つ心豊かな市民が育つまちづくり(4)すべての市民が手と心をつなぐ、個性あふれるまちづくり(5)市民目線で経営する強くて優しいまちづくり(6)市長が重点を置く事業(7)ウクライナ人道危機の救援に活用。お礼の品として、市外の方から寄附をいただいた場合には、1,000品目以上の地元特産品の中から贈呈している。
|
周辺地域釜石市
体制
出典・用語解説
ふるさと納税に対する取り組み
|
使い道は、(1)復興と防災対策、震災の教訓を語り継ぐ(2)「ラグビーのまち・釜石」を応援する(3)市内各地の課題解決と優しいまちづくり(4)地域産業や起業、定住促進を応援する(5)子供たちの成長と夢を応援する(6)豊かな海と美しい森林を守る(7)歴史文化の継承と芸術の創造(8)新型コロナウイルス感染症に立ち向かう市民を応援する(9)釜石市と岩手大学釜石キャンパスとの連携推進。釜石の特産品をふるさと便としてお届けし、応援への謝意を表すとともに、釜石産の物産の掘り起しを通じて震災後の六次産業化を促進している。
|
周辺地域奥州市
体制
出典・用語解説
ふるさと納税に対する取り組み
|
使い道は、(1)誇りと幸せを実感できるまちづくりプロジェクト~人口プロジェクト~(2)世界へ発信するまちづくりプロジェクト~ILCプロジェクト~(3)みんなで創る生きがいあふれるまちづくり(4)未来を拓く人を育てる学びのまちづくり(5)健康で安心して暮らせるまちづくり(6)豊かさと魅力のあるまちづくりなど全10項目から指定。お礼の品として、7,000円以上の寄付者に奥州市の特産品を贈呈。
|