富士市の「移住」関連データ
「移住」の際に、自治体の助成制度が利用できることがあるのをご存じですか?ここでは住宅の建築・購入・リフォームなどに関わる住宅助成の制度や、移住そのものを支援する制度、新婚世帯向けの家賃補助制度で支援してくれる制度を紹介します。
住宅支援 その他
出典・用語解説
移住支援制度 |
あり
備考:(1)【富士市先導的テレワーク移住者支援補助金】東京圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)在住の被雇用者又は個人事業主が、テレワークの実施をきっかけに富士市へ転入した場合、住宅取得費、住宅賃借費、引越費用、通勤費用の合計を最大50万円補助。(2)空き家バンク制度を実施し、仲介宅建業者と協力して所有者と利用者のマッチング支援。(3)【富士市空き家リフォーム支援補助金交付制度】富士市空き家バンクに登録されている空き家をリフォームする際、工事費の1/2、上限80万円を交付。市外からの転入者には20万円、仲介手数料5万円加算(加算はどちらか一方のみ)。他要件あり。 |
---|
結婚・子育て
出典・用語解説
新婚世帯向け家賃補助制度 | あり(新婚世帯に対し、結婚に伴う住宅の取得・改修・賃借費用及び引越し費用を補助。1世帯あたり上限35万円[市外からの転入の場合は上限50万円・夫婦の年齢が29歳以下の場合は上限60万円]を支給。婚姻日における夫婦の年齢がいずれも39歳以下であること等、諸条件あり※その他、対象となる年齢要件等を拡充する予定[詳細は市ウェブサイト参照]) |
---|
住宅取得支援 新築建築 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | 【勤労者住宅建設資金利子補給制度】静岡県労働金庫から住宅資金の貸付をうけた勤労者が対象。補給対象借入金限度額1,000万円、年0.3%の利子を補給。交付期間は10年以内(ほかに個別条件あり)。 |
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | (1)30万円(2)30 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【富士市多世代同居・近居支援奨励金】多世代で新たに同居・近居するために住宅取得又はリフォームをする場合、工事費の1/2上限30万円を補助。(2)【富士市地域材使用住宅取得費補助金】富士地域材を34%以上使用し、市内業者により製材・施工された住宅を新築する場合、30万円を補助。※(1)と(2)を合わせた助成あり。 |
住宅取得支援 新築購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | 【勤労者住宅建設資金利子補給制度】静岡県労働金庫から住宅資金の貸付をうけた勤労者が対象。補給対象借入金限度額1,000万円、年0.3%の利子を補給。交付期間は10年以内(ほかに個別条件あり)。 |
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | (1)30万円(2)30 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【富士市多世代同居・近居支援奨励金】多世代で新たに同居・近居するために住宅取得又はリフォームをする場合、工事費の1/2上限30万円を補助。(2)【富士市地域材使用住宅取得費補助金】富士地域材を34%以上使用し、市内業者により製材・施工された新築住宅を取得する場合、30万円を補助。※(1)と(2)を合わせた助成あり。 |
住宅取得支援 中古購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | 【勤労者住宅建設資金利子補給制度】静岡県労働金庫から住宅資金の貸付をうけた勤労者が対象。補給対象借入金限度額1,000万円、年0.3%の利子を補給。交付期間は10年以内(ほかに個別条件あり)。 |
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | (1)30万円(2)100 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【富士市多世代同居・近居支援奨励金】多世代で新たに同居・近居するために住宅取得又はリフォームをする場合、工事費の1/2上限30万円を補助。(2)【富士市空き家リフォーム支援補助金交付制度】富士市空き家バンクに登録されている空き家をリフォームする際、工事費の1/2、上限80万円を交付。市外からの転入者には20万円、仲介手数料5万円加算(加算はどちらか一方のみ)。他要件あり。 |
住宅支援 増築・改築・改修 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | 【勤労者住宅建設資金利子補給制度】静岡県労働金庫から住宅資金の貸付をうけた勤労者が対象。補給対象借入金限度額1,000万円、年0.3%の利子を補給。交付期間は10年以内(ほかに個別条件あり)。 |
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | (1)135万円(2)30万円(3)30万円(4)50 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【木造住宅耐震補強助成事業】1981年5月31日以前建築の木造住宅で、診断で耐震性がないとされた住宅が対象。補強計画と補強工事がセットで一般世帯100万円、高齢者等世帯120万円が上限。在宅避難上乗せ15万円。(2)【富士地域材使用住宅取得費補助金交付制度】市内業者により製材・施工された富士地域材を34%以上使用し増築する場合、30万円を補助。(3)【富士市多世代同居・近居支援奨励金】多世代で新たに同居・近居するために住宅取得又はリフォームをする場合、工事費の1/2上限30万円を補助。(4)【富士市在宅テレワーク対応リフォーム支援補助金】在宅テレワークに対応するための工事費の1/2、在宅テレワークを円滑に行う為の工事費の1/3、上限50万円を補助。 |
周辺地域の「移住」関連データをチェック
周辺地域静岡市
住宅支援 その他
出典・用語解説
移住支援制度 |
あり
備考:(1)【中山間地域移住者用住宅改修事業補助金】(中山間地域空き家情報バンク利用者)住宅を改修する経費の一部を補助(補助率9/10または1/2、上限100万円)。(2)【中山間地域移住報奨金】(中山間地域空き家情報バンク利用者)6ヶ月以上の居住実績のある者が地域振興に資する活動を実施した場合に報奨金を支給。(a)単身世帯4万円。(b)複数世帯8万円。(c)(b)の中学生以下の子ども1人につき4万円加算(上限3人)。5回まで申請可能。(3)【中山間地域移住者テレワーク等就業整備事業補助金】(中山間地域に移住する者)テレワーク等のために住宅を改修する経費の一部を補助(補助率1/2、上限50万円)。 |
---|
結婚・子育て
出典・用語解説
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
---|
住宅取得支援 新築建築 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
住宅取得支援 新築購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
住宅取得支援 中古購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
住宅支援 増築・改築・改修 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | 100 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | 【木造住宅耐震補強事業】補強計画策定と補強工事に係る費用の一部補助(補助率8/10、上限100万円)。1981年5月31日以前に建築された既存木造住宅が対象。耐震評点等について要件あり。 |
周辺地域沼津市
住宅支援 その他
出典・用語解説
移住支援制度 |
あり
備考:(1)【市内無料タクシー案内】市職員がタクシーに同乗し、市内を案内しながら説明する。2時間まで。(2)【移住者支援交通費補助金交付制度】沼津市移住・就業支援金の交付決定を受けた方を対象に、移住に要した移住元の居住地から市内までの1.5往復分の交通費について最大10万円補助。 |
---|
結婚・子育て
出典・用語解説
新婚世帯向け家賃補助制度 | あり(婚姻日において、夫婦の年齢がともに39歳以下である新婚世帯を対象に、婚姻を機に新たに住宅を賃借する際に要した費用を補助[上限60万円]。婚姻を機に新たに住宅を取得・リフォームする際に要した費用や引越費用も補助対象。夫婦の所得を合算した金額が500万円未満であること等、諸条件あり) |
---|
住宅取得支援 新築建築 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | (a)自ら居住するために、市内に住宅の建設、購入または改良をする給与所得勤労者が、静岡県労働金庫から貸し付けを受ける住宅資金について、沼津市が利子補給する制度。購入後、1年以内に住宅を建設する土地も対象。(b)利子補給率年0.5%。(c)期間10年間。(d)限度額1,000万円。 |
補助/助成金制度 | なし |
住宅取得支援 新築購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | (a)自ら居住するために、市内に住宅の建設、購入または改良をする給与所得勤労者が、静岡県労働金庫から貸し付けを受ける住宅資金について、沼津市が利子補給する制度。購入後、1年以内に住宅を建設する土地も対象。(b)利子補給率年0.5%。(c)期間10年間。(d)限度額1,000万円。 |
補助/助成金制度 | なし |
住宅取得支援 中古購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | (a)自ら居住するために、市内に住宅の建設、購入または改良をする給与所得勤労者が、静岡県労働金庫から貸し付けを受ける住宅資金について、沼津市が利子補給する制度。購入後、1年以内に住宅を建設する土地も対象。(b)利子補給率年0.5%。(c)期間10年間。(d)限度額1,000万円。 |
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | 120万円+α 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | 【空き家活用定住支援補助金交付制度】夫婦のいずれかが65歳未満の世帯が、空き家の取得に際し、対象となるリフォーム工事を施工後に取得する場合、空き家を取得する費用について最大100万円を補助(県外からの転入世帯で対象の子どもがいる世帯の場合。金額は条件により異なる)。またリフォーム工事費用を20万円補助(転入世帯で対象となる子どもの人数などにより1人につき10万円の加算あり。金額は条件により異なる)。 |
住宅支援 増築・改築・改修 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | (a)自ら居住するために、市内に住宅の建設、購入または改良をする給与所得勤労者が、静岡県労働金庫から貸し付けを受ける住宅資金について、沼津市が利子補給する制度。購入後、1年以内に住宅を建設する土地も対象。(b)利子補給率年0.5%。(c)期間10年間。(d)限度額1,000万円。 |
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | 120 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | 【木造住宅耐震補強助成事業】1981年5月31日以前に建築された木造住宅の耐震補強計画ならびに耐震補強工事にかかる費用に対して、上限100万円を助成。高齢者のみ世帯等は上限120万円を助成。 |
周辺地域富士宮市
住宅支援 その他
出典・用語解説
移住支援制度 |
あり
備考:(1)【移住定住奨励金】静岡県外から富士宮市に移住し、住宅を取得または定住推進団体を通じた賃借した若者世帯に、移住定住奨励金を最大180万円まで交付。その他条件あり。(2)【移住者首都圏通勤支援助成金】首都圏から富士宮市へ移住し、首都圏に通勤している方に対して、東海道新幹線「新富士駅」周辺の月極駐車場の使用料を最大10万円まで助成。 |
---|
結婚・子育て
出典・用語解説
新婚世帯向け家賃補助制度 | あり(【富士宮市結婚新生活支援補助金】2023年3月1日以降に入籍した夫婦に対し、住居費や住宅リフォーム費、引越費用を補助。夫婦ともに年齢が29歳以下の世帯は上限60万円、39歳以下の世帯は上限30万円。その他諸条件あり) |
---|
住宅取得支援 新築建築 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | 【勤労者住宅建設資金利子補給制度】静岡県労働金庫が取り扱う住宅ローンの利用者のうち、富士宮市内に本人が居住するため住宅を新築・増改築または土地・土地建物(中古住宅を含む)を購入する者を対象に、年0.3%相当を10年間分利子補給する。 |
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | (1)(商品券)40万円(2)180 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【富士ヒノキの家・宮クーポン事業】自ら居住するために市内に木造住宅を新築すること。商工会議所から、市内商店街などで使用できるクーポン券での交付。建築関連事業者が富士宮市・富士市に事業所が登記されている法人もしくは個人であり、同市で生産されたヒノキ材(富士ヒノキ)を全体の20%以上使用していることが条件。一般世帯は25万円、子育て世帯(未就学児がいる者または妊婦がいる者)は30万円、三世代同居世帯(三世代が新たに同居する者)は35万円、加算措置として、SGEC森林認証材加算は5万円。(2)【富士宮市移住定住奨励金】静岡県外から転入した若者世帯が住宅を取得した場合、最大180万円を助成。その他諸条件あり。 |
住宅取得支援 新築購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | 【勤労者住宅建設資金利子補給制度】静岡県労働金庫が取り扱う住宅ローンの利用者のうち、富士宮市内に本人が居住するため住宅を新築・増改築または土地・土地建物(中古住宅を含む)を購入する者を対象に、年0.3%相当を10年間分利子補給する。 |
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | (1)(商品券)40万円(2)180 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【富士ヒノキの家・宮クーポン事業】自ら居住するために市内に木造住宅を新築すること。商工会議所から、市内商店街などで使用できるクーポン券での交付。建築関連事業者が富士宮市・富士市に事業所が登記されている法人もしくは個人であり、同市で生産されたヒノキ材(富士ヒノキ)を全体の20%以上使用していることが条件。一般世帯は25万円、子育て世帯(未就学児がいる者または妊婦がいる者)は30万円、三世代同居世帯(三世代が新たに同居する者)は35万円、加算措置として、SGEC森林認証材加算は5万円。(2)【富士宮市移住定住奨励金】静岡県外から転入した若者世帯が住宅を取得した場合、最大180万円を助成。その他諸条件あり。 |
住宅取得支援 中古購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | 【勤労者住宅建設資金利子補給制度】静岡県労働金庫が取り扱う住宅ローンの利用者のうち、富士宮市内に本人が居住するため住宅を新築・増改築または土地・土地建物(中古住宅を含む)を購入する者を対象に、年0.3%相当を10年間分利子補給する。 |
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | 180 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | 【富士宮市移住定住奨励金】静岡県外から転入した若者世帯が住宅を取得した場合、最大180万円を助成。その他諸条件あり。 |
住宅支援 増築・改築・改修 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | 【勤労者住宅建設資金利子補給制度】静岡県労働金庫が取り扱う住宅ローンの利用者のうち、富士宮市内に本人が居住するため住宅を新築・増改築または土地・土地建物(中古住宅を含む)を購入する者を対象に、年0.3%相当を10年間分利子補給する。 |
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | (1)120万円(2)(商品券)20 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【富士宮市木造住宅の耐震改修事業】1981年5月31日以前に建築(着工)された木造住宅の耐震補強工事の費用に対し、補助金を交付。一般世帯の上限は100万円、高齢者等居住住宅に該当する場合は20万円を限度として加算。在宅避難促進割増の条件に該当する場合は15万円を限度として加算。(2)【住宅リフォーム(一般・子育て・三世代同居)宮クーポン事業】市内の施工業者で30万円以上のリフォームを行った一般世帯に10万円分、子育て世帯に15万円、三世代同居世帯に20万円の商品券を贈呈。 |
周辺地域御殿場市
住宅支援 その他
出典・用語解説
移住支援制度 |
あり
備考:【空き家活用等支援事業】移住者又は住宅困窮者が空き家バンクに登録されている空き家の改修等を行う場合、工事費の1/3を補助。上限額50万円。また、移住者が子育て世帯の場合、工事費の1/2を補助。上限額80万円。 |
---|
結婚・子育て
出典・用語解説
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
---|
住宅取得支援 新築建築 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | 市内居住の勤労者が住宅を新築建築する場合、限度額1,000万円(期間10年)で利子補給率年0.50%。 |
補助/助成金制度 | なし |
住宅取得支援 新築購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | 市内居住の勤労者が住宅を新築購入する場合、限度額1,000万円(期間10年)で利子補給率年0.50%。 |
補助/助成金制度 | なし |
住宅取得支援 中古購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | 市内居住の勤労者が住宅を中古購入する場合、限度額1,000万円(期間10年)で利子補給率年0.50%。 |
補助/助成金制度 | なし |
住宅支援 増築・改築・改修 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | 市内居住の勤労者が住宅を増改築をする場合、限度額1,000万円(期間10年)で利子補給率年0.50%。 |
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | 135 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | 【木造住宅耐震補強事業】1981年5月31日以前に建築された木造住宅で、耐震診断の結果、耐震評点が1.0未満と診断された木造住宅の耐震補強工事に要する費用について、上限100万円を助成(高齢者等住宅の場合上限20万円を上乗せ助成。在宅避難促進住宅の場合上限15万円を上乗せ助成)。 |
周辺地域裾野市
住宅支援 その他
出典・用語解説
移住支援制度 |
あり
備考:裾野市定住☆移住サポートセンター(裾野市情報発信課)が県内事業者等と連携して相談者に対し不動産物件情報を提供する。 |
---|
結婚・子育て
出典・用語解説
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
---|
住宅取得支援 新築建築 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | 【裾野市勤労者住宅建設資金利子補給制度】市内に住宅を購入、新築もしくは増改築する勤労者。利子補給期間は10年。 |
補助/助成金制度 | なし |
住宅取得支援 新築購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | 【裾野市勤労者住宅建設資金利子補給制度】市内に住宅を購入、新築もしくは増改築する勤労者。利子補給期間は10年。 |
補助/助成金制度 | なし |
住宅取得支援 中古購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | 【裾野市勤労者住宅建設資金利子補給制度】市内に住宅を購入、新築もしくは増改築する勤労者。利子補給期間は10年。 |
補助/助成金制度 | なし |
住宅支援 増築・改築・改修 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | あり |
---|---|
利子補給上限金額 | (融資限度額)1,000 万円 |
利子補給条件・備考等 | 【裾野市勤労者住宅建設資金利子補給制度】市内に住宅を購入、新築もしくは増改築する勤労者。利子補給期間は10年。 |
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | 120 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | 【裾野市既存建築物耐震性向上事業費補助金】1981年5月31日以前に建てられた木造住宅で、耐震診断の結果、倒壊する可能性がある、倒壊する可能性が高いと判定された住宅の耐震性を向上させる改修工事費の4/5、上限100万円を補助。65歳以上の者のみの世帯等は上限120万円。 |