四日市市の「ご当地キャラ」関連データ
全国各地に存在する「ご当地キャラクター」。その役割や特徴などは多種多様で、日々自分たちの住んでいる街をアピールするため頑張っています。ここでは、人々の心を惹き付けて止まない「ご当地キャラクター」についてご紹介します。
体制
出典・用語解説
ご当地キャラクター |
こにゅうどうくん(四日市市マスコットキャラクター)
こにゅうどうくん 四日市市マスコットキャラクター「こにゅうどうくん」は1997年、四日市市市制施行100周年を記念して誕生。四日市の人なら子どもの頃から知っている日本最大のからくり山車「大入道(おにゅうどう)さん」をモチーフにデザインされている。大入道さんのように首を伸ばしたり、目玉をぎょろぎょろしたりはできないけど、べ~っと伸びる長い舌を、「伸ばしたい」ことを願いながら触ると、願い事がかなうと言われている。 |
---|
周辺地域の「ご当地キャラ」関連データをチェック
周辺地域鈴鹿市
体制
出典・用語解説
ご当地キャラクター |
ベルディ
F1マシンに乗ったベルディ 1992年に市制50周年を迎え、その記念事業の一環として誕生したマスコットキャラクター。「鈴鹿」の地名の由来を表現し、だれもが身近に感じ、だれからも親しまれ、愛されるイメージを表現する「鹿と鈴」をモチーフに制作された。体色の空色(スカイブルー)は自然を生かして文化を創り上げてきた誠実な心と未来に向けての飛躍を表現している。 |
---|
周辺地域いなべ市
体制
出典・用語解説
ご当地キャラクター |
うめぼ~や
うめぼ~や いなべ市のうめキャラ「うめぼ~や」!とっても元気な梅の実の男の子!握手するのや撫でてもらうのが大好きで、誕生日は6月1日。東海エリア最大級(38ha)、毎年3月には5万人以上の人々が訪れるいなべ市農業公園梅林公園で誕生。 |
---|
周辺地域甲賀市
体制
出典・用語解説
ご当地キャラクター |
にんじゃえもん 匠ポン山 ぽんぽこちゃん
にんじゃえもんは、甲賀市の黒米の田んぼから、まちづくりにかけるみんなの想いが集まって生まれた。 匠ポン山は、幼少の頃から陶芸家を目指し、陶器作りに励む。その繊細なセンスと大胆な発想力は、早くから陶芸家の間でも一目置かれる存在に。信楽をこよなく愛するポン山先生。ぽんぽこちゃんは、信楽町観光協会のマスコットキャラクター。狸と言えば八相縁起。縁起を振りまいて歩く、子ダヌキの女の子。 |
---|