「(漢字で)書けそうで書けない市ランキング」投票受付中

甲斐市の「ご当地キャラ」関連データ

全国各地に存在する「ご当地キャラクター」。その役割や特徴などは多種多様で、日々自分たちの住んでいる街をアピールするため頑張っています。ここでは、人々の心を惹き付けて止まない「ご当地キャラクター」についてご紹介します。

体制

出典・用語解説

ご当地キャラクター やはたいぬ(甲斐市営業部長)
やはたいぬ
やはたいぬ
やはたいぬは、甲斐市の市制10周年を記念して、2014年9月1日に誕生した甲斐市マスコットキャラクター。やはたいものようなコロンとした格好が特徴で、焦げ茶色の毛とお腹のギザギザの柄は、やはたいもと甲斐犬がモチーフ。頭には、やはたいもの葉っぱをのせている男の子。かわいい性格、穏やかでのんびり屋、特技はやはたいもの物まね。趣味は、甲州弁ラジオ体操、散歩、ダンス、昼寝などで、好きな食べ物は、やはたいも、赤坂とまと、ワインビーフなどの市特産品。甲斐市の営業部長として市のPRをこぴっと頑張っている。

周辺地域の「ご当地キャラ」関連データをチェック

周辺地域韮崎市

体制

出典・用語解説

ご当地キャラクター ニーラ
ニーラ
ニーラ
韮崎市のイメージキャラクター『ニーラ』は、神様のお使いで、魔法の力で人々の夢を叶える不思議なカエル。2009年、韮崎市を舞台にした一冊の絵本から誕生し、2019年で10周年を迎えた。性格は温厚で、趣味は「お友達をつくるために旅をすること」。おなかの星に触れると幸運が訪れるといわれている。

周辺地域南アルプス市

体制

出典・用語解説

ご当地キャラクター 子宝の女神ラヴィ
子宝の女神 ラヴィ
子宝の女神 ラヴィ
妊婦姿でほんわかあったかキャラな女神さん。ちょっと頭が大きいけどお腹のベビーと皆を愛する素敵なママ!誕生は約5000年前で、しばらく休眠してて1992年に目覚めた。ふるさとは南アルプス市鋳物師屋遺跡(いもじやいせき)。性別は女神で、身長はどんぐり100個分。体重はエゴマ1.5万粒分で、好きなものは、もも、すもも、さくらんぼ、ぶどう、ワイン(飲めない)、大豆、木の実、土偶ちゃんパン、温泉、お祭り。体調は、じゃっかんつわり(でもおなかの赤ちゃんは元気)。

周辺地域北杜市

体制

出典・用語解説

ご当地キャラクター ミズクマ(世界に誇る「水の山」プロジェクトキャラクター) 八ヶ岳八っぴー 増富ラジウム星人(非公式)
ミズクマ
ミズクマ
世界に誇る「水の山」プロジェクトキャラクター。八ヶ岳観光圏(山梨県北杜市、長野県富士見町、原村)を飛び交う蜂の女の子。増富ラジウム温泉の知名度アップのため、地球から数千万光年離れたラジウム星からきた。増富温泉が大好きで、日々湯船につかっている。