柏崎市の「補助金」関連データ
補助金制度は多くの市区町村が実施している制度です。ここでは住宅に対する補助金、子どもの医療費に対する補助金、保育園・幼稚園の補助について紹介します。
結婚・子育て 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆結婚祝い、妊娠・出産祝い
- 自治体が独自で行う助成・支援制度。
結婚祝い | なし |
---|---|
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
妊娠・出産祝い | なし |
子ども・学生等医療費助成
出典・用語解説
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
---|---|
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担 |
自己負担あり
備考:医療機関ごとに、1回530円、月4回まで自己負担あり。 |
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限 | 所得制限なし |
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担 |
自己負担あり
備考:1日1,200円の自己負担あり。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担-入院時食事療養費の標準負担額 | 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限 | 所得制限なし |
保育所
出典・用語解説
認可外保育所に預ける保護者への補助の有無 | なし |
---|
幼稚園
出典・用語解説
公立・私立幼稚園に在籍する保護者への補助金 | なし |
---|
住宅取得支援 新築建築 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | 30万円+α 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | 【柏崎市U・Iターン住宅取得助成金】融資を受けて、住宅を取得した人に助成金を交付。基本助成金額10万円。市内の建設業や不動産業を通じて住宅を取得した場合10万円、世帯人数が3人以上の場合10万円、18歳未満の子がいる場合、その子1人につき5万円の加算あり。 |
住宅取得支援 新築購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | 30万円+α 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | 【柏崎市U・Iターン住宅取得助成金】融資を受けて、住宅を取得した人に助成金を交付。基本助成金額10万円。市内の建設業や不動産業を通じて住宅を取得した場合10万円、世帯人数が3人以上の場合10万円、18歳未満の子がいる場合、その子1人につき5万円の加算あり。 |
住宅取得支援 中古購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | 30万円+α 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | 【柏崎市U・Iターン住宅取得助成金】融資を受けて、住宅を取得した人に助成金を交付。基本助成金額10万円。市内の建設業や不動産業を通じて住宅を取得した場合10万円、世帯人数が3人以上の場合10万円、18歳未満の子がいる場合、その子1人につき5万円の加算あり。 |
住宅支援 増築・改築・改修 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | (1)120万円(2)85 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【木造住宅耐震改修費補助金交付事業】個人木造住宅の耐震改修工事費の一部を補助。上限120万円。(2)【住まい快適リフォーム事業】個人住宅のリフォーム工事で必須工事(バリアフリー化工事、省エネ化工事、耐震化工事、長寿命化工事)を含む工事費の一部を補助。費用の20%、一般世帯上限15万円、子育て世帯上限30万円、子育て二世帯上限35万円。 |
周辺地域の「補助金」関連データをチェック
周辺地域長岡市
結婚・子育て 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆結婚祝い、妊娠・出産祝い
- 自治体が独自で行う助成・支援制度。
結婚祝い | なし |
---|---|
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
妊娠・出産祝い |
あり
備考:2022年4月1日以後に母子健康手帳の交付を受ける方、2022年3月31日以前に母子手帳の交付を受けていて、2022年3月31日までに出産されておらず、2022年4月1日時点で妊娠している方を対象に、妊娠1回につき、マタニティライフ応援金5万円を支給(多胎妊娠は一律10万円)。 |
子ども・学生等医療費助成
出典・用語解説
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
---|---|
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担 |
自己負担あり
備考:医療機関ごとに、1回530円、月4回まで自己負担あり。訪問看護は1日250円。調剤薬局は自己負担なし。 |
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限 | 所得制限なし |
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担 |
自己負担あり
備考:1日1,200円の自己負担あり。標準負担額減額認定証の交付を受けている方は、入院時食事療養費の自己負担なし。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担-入院時食事療養費の標準負担額 | 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限 | 所得制限なし |
保育所
出典・用語解説
認可外保育所に預ける保護者への補助の有無 | なし |
---|
幼稚園
出典・用語解説
公立・私立幼稚園に在籍する保護者への補助金 | なし |
---|
住宅取得支援 新築建築 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
住宅取得支援 新築購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
住宅取得支援 中古購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | 100 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | 【空き家活用リフォーム助成】工事費用の1/3(上限30万円)・市外からの移住世帯の場合は補助対象工事費の2/3(上限60万円)・市外からの移住世帯で10年以上居住する移住世帯の場合は補助対象工事費の2/3(上限100万円)を助成。他要件あり。 |
住宅支援 増築・改築・改修 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | (1)5万円(2)9.5万円(3)120 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【住宅リフォーム助成】工事費用の1/5(上限5万円)を助成。他要件あり。(2)【耐震診断費助成】延べ面積に応じ6.3~9.5万円を助成。(3)【耐震改修費助成】改修費(工事費+設計・監理費)の1/2(上限120万円)を助成。部分改修工事やその他工事内容により助成内容が異なり、(2)、(3)は、1981年5月31日以前に建築された建築物が対象。 |
周辺地域十日町市
結婚・子育て 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆結婚祝い、妊娠・出産祝い
- 自治体が独自で行う助成・支援制度。
結婚祝い | なし |
---|---|
新婚世帯向け家賃補助制度 | あり(2023年1月以降に婚姻届を提出・受理された新婚世帯で前年度の夫婦の合計所得が500万円未満の世帯に対して、住居費として最大30万円を支給[夫婦ともに29歳以下の場合は最大60万円]。ただし、夫婦ともに婚姻日における年齢が39歳以下であること等、諸条件あり) |
妊娠・出産祝い | なし |
子ども・学生等医療費助成
出典・用語解説
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
---|---|
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担 |
自己負担あり
備考:医療機関ごとに、1回530円、月4回まで自己負担あり。小学校就学前までの子どもは自己負担なし。 |
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限 | 所得制限なし |
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担 | 自己負担なし |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担-入院時食事療養費の標準負担額 | 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限 | 所得制限なし |
保育所
出典・用語解説
認可外保育所に預ける保護者への補助の有無 | なし |
---|
幼稚園
出典・用語解説
公立・私立幼稚園に在籍する保護者への補助金 | なし |
---|
住宅取得支援 新築建築 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | (1)77万円(2)100 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【克雪すまいづくり支援事業】住宅屋根の克雪化(融雪式、耐雪式、落雪式)費用のうち、上限77万円を補助。(2)【ふるさと回帰支援事業補助金】十日町市を定住の地として市外から転入した人の住宅の取得支援として、市内業者の施工の場合は、取得経費の1/10、上限金額100万円を助成。市外業者の施行の場合は、取得経費の1/10、上限金額50万円を助成。 |
住宅取得支援 新築購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | (1)77万円(2)100 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【克雪すまいづくり支援事業】住宅屋根の克雪化(融雪式、耐雪式、落雪式)費用のうち、上限77万円を補助。建売業者が工事着手前に克雪すまいづくり支援事業建売住宅認定申請書を提出し、認定を受ける必要がある。(2)【ふるさと回帰支援事業補助金】十日町市を定住の地として市外から転入した人の住宅の取得支援として、市内業者の施工の場合は、取得経費の1/10、上限金額100万円を助成。市外業者の施行の場合は、取得経費の1/10、上限金額50万円を助成。 |
住宅取得支援 中古購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | (1)50万円(2)20 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【ふるさと回帰支援事業補助金】十日町市を定住の地として市外から転入した人の中古住宅の取得支援として、空き家バンク登録物件の場合は取得・改修経費の1/10、上限金額50万円を助成。(2)前記の空き家バンクに登録していない物件の場合は取得経費・改修の1/10、上限金額20万円を助成。 |
住宅支援 増築・改築・改修 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | (1)77万円(2)109万円(3)15 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【克雪すまいづくり支援事業】住宅屋根の克雪化(融雪式、耐雪式、落雪式)費用のうち、上限77万円を補助。(2)【木造住宅耐震対策支援事業】旧耐震基準の木造住宅の耐震診断費用のうち、延べ床面積に応じて、上限9万円を補助。耐震改修費用のうち、上限100万円を補助。(3)【すまい雪おろし安全対策支援事業】手堀り式住宅屋根の墜落防止のための安全対策設備費の一部補助。費用の50%、上限15万円。 |
周辺地域上越市
結婚・子育て 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆結婚祝い、妊娠・出産祝い
- 自治体が独自で行う助成・支援制度。
結婚祝い | なし |
---|---|
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
妊娠・出産祝い | なし |
子ども・学生等医療費助成
出典・用語解説
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
---|---|
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担 |
自己負担あり
備考:1回530円、月4回まで自己負担あり。小学校就学前までの児童、および市民税非課税世帯の小学生から高校卒業相当の年齢の子は自己負担なし。 |
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限 | 所得制限なし |
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担 |
自己負担あり
備考:1日1,200円の自己負担あり。小学校就学前の児童、および非課税世帯の小学生の児童は自己負担なし。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担-入院時食事療養費の標準負担額 | 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。 |
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限 | 所得制限なし |
保育所
出典・用語解説
認可外保育所に預ける保護者への補助の有無 | なし |
---|
幼稚園
出典・用語解説
公立・私立幼稚園に在籍する保護者への補助金 |
あり
備考:副食費の免除(給食費のうち副食費[おかず代])について、国の免除判基準に上乗せして、年収360万円以上470万円未満(市民税所得割額が7万7,101円以上9万6,999円以下)の多子世帯も対象としている。免除額は月額4,500円。 |
---|
住宅取得支援 新築建築 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | (1)55万円(2)60 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【克雪すまいづくり支援事業補助金】特別豪雪地帯で行う克雪住宅の建築・購入等に要する費用を最大55万円補助。(2)【移住定住応援住宅取得費補助金】住宅を新築する市外からの移住者に最大60万円を補助。 |
住宅取得支援 新築購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | (1)55万円(2)60 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【克雪すまいづくり支援事業補助金】特別豪雪地帯で行う克雪住宅の建築・購入等に要する費用を最大55万円補助。(2)【移住定住応援住宅取得費補助金】新築住宅を購入する市外からの移住者に最大60万円を補助。 |
住宅取得支援 中古購入 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | (1)60万円(2)165 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【移住定住応援住宅取得費補助金】中古住宅を購入する市外からの移住者に最大60万円を補助。(2)【空き家定住促進利活用補助金】市外からの移住者で購入にあわせて行う空き家のリフォーム費用を最大165万円補助。 |
住宅支援 増築・改築・改修 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆住宅取得支援・住宅支援
- 自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり |
補助/助成金上限金額 | (1)55万円(2)165万円(3)15 万円 |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【克雪すまいづくり支援事業補助金】特別豪雪地帯で行う克雪住宅の建築・購入等に要する費用を最大55万円補助。(2)【定住促進生家等利活用補助金】移住等にあわせて行う生家のリフォーム費用を最大165万円補助。(3)【住宅リフォーム促進事業】市民が所有し自己の居住する住宅等を施工業者がリフォームする場合の費用を最大15万円補助。 |