国東市:特色・特徴
未来へ、そして宇宙につながる悠久の里 国東
- 読み方
- くにさきし
- 市区役所所在地
- 〒873-0503 国東市国東町鶴川149
- TEL
- 0978-72-1111
- 公式ホームページ
- https://www.city.kunisaki.oita.jp/
国東市は、2006年3月31日に合併して17年が経過しました。人口2万6018人(2023年3月末住民基本台帳人口)、面積は318.10km2で国東半島の東部に位置し、瀬戸内海に面したのどかなまちです。古代から伝わる歴史や文化を色濃く残した自然と調和した風景を見ることができます。また、市内に立地する大分空港はアジア初の宇宙港に選定されました。
特色・特徴行政・地域データ概要
データ概要
- ◆行政・地域データ調査について
-
『生活ガイド.com』で提供する地域情報コンテンツは、「すでにお住まいの人、これから新しく住民になる人に、地域を理解し、好きになってもらいたい」という趣旨で、調査・収集して提供されています。
弊社では全国の市区役所へ調査票を送付し、行政サービスや様々な地域データについて調査協力をいただいております。項目によっては、市区ごとに未回答や非公表の場合があります。
また、調査後に制度や数値に変更・追加のあった場合は適宜修正を加えておりますが、最新性を保証するものではありません。最新の情報につきましては、各市区役所まで直接お問い合わせの上ご確認ください。 - ◆市町村合併対応について
-
当サイトでは、2024年1月1日までの市区町村合併に対応しています。数値情報である統計データは対象の市町村分を合算して集計していますが、条例など旧自治体制度の移行期間により、詳細な情報を掲載できないケースもあります。
合併に伴う制度の変更や条例の改正については、適宜修正を行ってまいりたいと考えておりますが、スケジュールに関しましては未定でございます。
体制
市区の類型 |
観光都市 農業都市
|
---|---|
都市宣言 |
非核平和都市宣言 カーボンネガティブ宣言
|
友好・姉妹・親善都市他 |
大阪府・豊中市
|
特産・名産物 |
キウイフルーツ 国東わかめ 味一ねぎ ネットメロン(アルスメロン) 橋上梨 とっぱい(麦焼酎) 七島イ草履物 しいたけ くにさき姫ダコ イチゴ 清酒西の関 竹炭 干しダコ 山芋 くにさき銀たち ひじき オリーブ バジル くにさきオイスター(かき) トマト ミニトマト
|
主な祭り・行事 (新型コロナウイルスの影響で中止・延期の場合もあります) |
岐部社子供獅子舞 岩倉社ケベス祭り 田深天満社お練り 武蔵ホタルまつり 安岐川舟まつり ごんげん祭 水掛祭り 諸田山神社 御田植祭 楽庭八幡社吉弘楽 修正鬼会 安岐ダムいこいの広場さくら祭り 弥生のムラくにさき古代祭り 武蔵夏の夜まつり 別宮社やぶさめ ラブリバーAKI川遊びフェスティバル 九州瀬戸内高等学校女子駅伝競走大会 赤根善神王祭り
|
出身著名人 |
三浦梅園(医師・思想家) ペトロ岐部(キリスト教司祭) 元田肇(政治家) 末綱恕一(数学者) 田原淳(病理学者) 吉武東里(建築家) 江藤哲(画家) 河合誓徳(陶芸家) 重光葵(政治家) 綾部道弘(医師) 清虚(僧) 渡辺勘十郎(政治家) 後藤ヨネ(偉人) 森清克(偉人) 河野清実(偉人)
|
市区独自の取り組み |
国東市飲酒運転根絶に関する条例 国東市医学生奨学金等貸付に関する条例 国東市健康づくり及び地域医療の確保に関する基本条例
|
ふるさと納税に対する取り組み |
使い道は、(1)ひとづくり(2)ものづくり(3)まちづくり(4)市長にお任せ。お礼の品として、3,000円以上の寄付をされた方に国東市の特産品を贈呈。
|
ご当地キャラクター |
さ吉くん
さ吉くん 国東半島に太古の昔より住む妖精。いたずら好きだが礼儀正しく、挨拶などはきちんとする。お世話になったり感謝すると風呂敷に国東の特産品(魚・野菜・加工品)などを詰めてご挨拶にいく。さ吉くんの丸いシッポに触ると大変縁起が良いとされている。自然の中にごみを捨てたり、汚したりすると「さ吉くん」の姿が薄くなってしまい、最後には消えてしまうので、海・山・里を美しく保たなければならない。 |
舞台・ロケ地となった作品1 |
コミック「かたるし」の舞台
舞台・ロケ地:国東市全域 |
舞台・ロケ地となった作品2 |
映画「国東物語」のロケ地
舞台・ロケ地:国東市全域 |
舞台・ロケ地となった作品3 |
ドラマ「浅見光彦シリーズ 姫島殺人事件」のロケ地
舞台・ロケ地:旧国東市役所の玄関 等 |
市区の自慢 |
古くから神仏習合の六郷満山文化が発展した地として、「仏の里くにさき」と呼ばれ、1300年以上紡がれてきた自然・歴史・文化を体験することができます。
|
気候 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆年間平均気温・年間降水量・年間日照時間
-
気象庁「メッシュ平年値2020年」
生活ガイド.comでは、各市区の代表座標を市区役所の所在地と設定し、該当するメッシュの値から抽出している。
年間平均気温 | 16.1 ℃ 222位 (815市区中) |
---|---|
年間降水量 | 1,505.7 mm 438位 (815市区中) |
年間日照時間 | 2,127.4 時間 87位 (815市区中) |
産業 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆工業製品出荷額等
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
- ◆小売・卸売業商品販売額
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
- ◆人口1人当たりの小売商品販売額
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
- ◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
-
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。 - ◆人口10000人当たりの飲食店数
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
- ◆街の事業所の売上金額
-
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。 - ◆納税義務者1人当たり所得
- 総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
工業製造品出荷額等 | 9,957 千万円 494位 (814市区中) |
---|---|
小売・卸売業商品販売額 | 2,026 千万円 797位 (815市区中) |
人口1人当たりの小売商品販売額 | 61 万円 764位 (813市区中) |
可住面積当たりの飲食料品小売事業所数 | 0.8 所/km2 707位 (815市区中) |
人口10000人当たりの飲食店数 | 31.3 店 540位 (815市区中) |
街の事業所の売上金額 | 17,604 千万円 718位 (815市区中) |
納税義務者1人当たりの所得 | 253.0 万円 809位 (815市区中) グラフ |
情報配信サービス
出典・用語解説
- ◆工業製品出荷額等
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
- ◆小売・卸売業商品販売額
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
- ◆人口1人当たりの小売商品販売額
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
- ◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
-
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。 - ◆人口10000人当たりの飲食店数
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
- ◆街の事業所の売上金額
-
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。 - ◆納税義務者1人当たり所得
- 総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
メール配信 | なし |
---|---|
X(旧Twitter) | あり |
あり |
※順位は登録されている市区のみを対象に算出されたものです。
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。