「(漢字で)書けそうで書けない市ランキング」投票受付中

阿蘇市:特色・特徴

人がつながり 創りだす 新しい阿蘇 ~ONLY ONEの世界へ~

読み方
あそし
市区役所所在地
〒869-2695 阿蘇市一の宮町宮地504-1
TEL
0967-22-3111
熊本県のデータ
公式ホームページ
https://www.city.aso.kumamoto.jp/

阿蘇市は、熊本県の北東部、阿蘇地域の中央部に位置しており、熊本県と大分県の県境を有し、大分県の2市を含めて8つの市町村と隣接しています。市域は、東西約30km、南北約17km、面積は約376km2です。地形は、阿蘇五岳を中心とする世界最大級のカルデラや広大な草原を有し、比較的平坦地の多い阿蘇谷と、それを取り巻く阿蘇外輪地域で形成されています。市の大部分が阿蘇くじゅう国立公園内にあり、野焼きに代表される人と自然の共生によって守られてきた広大な草原や、オオルリシジミをはじめとする阿蘇特有の希少動植物など、豊富な自然と様々な地域資源に恵まれています。これらの地域資源は、世界的に高く評価され、世界ジオパーク及び世界農業遺産に認定されています。

特色・特徴行政・地域データ概要

データ概要

◆行政・地域データ調査について
『生活ガイド.com』で提供する地域情報コンテンツは、「すでにお住まいの人、これから新しく住民になる人に、地域を理解し、好きになってもらいたい」という趣旨で、調査・収集して提供されています。
弊社では全国の市区役所へ調査票を送付し、行政サービスや様々な地域データについて調査協力をいただいております。項目によっては、市区ごとに未回答や非公表の場合があります。
また、調査後に制度や数値に変更・追加のあった場合は適宜修正を加えておりますが、最新性を保証するものではありません。最新の情報につきましては、各市区役所まで直接お問い合わせの上ご確認ください。
◆市町村合併対応について
当サイトでは、2024年1月1日までの市区町村合併に対応しています。数値情報である統計データは対象の市町村分を合算して集計していますが、条例など旧自治体制度の移行期間により、詳細な情報を掲載できないケースもあります。
合併に伴う制度の変更や条例の改正については、適宜修正を行ってまいりたいと考えておりますが、スケジュールに関しましては未定でございます。

体制

市区の類型
観光都市 農業都市
特産・名産物
阿蘇のあか牛 阿蘇たかな漬 阿蘇こしひかり トマト イチゴ 高冷地野菜 波野そばアスパラガス だご汁 リンドウ
主な祭り・行事
(新型コロナウイルスの影響で中止・延期の場合もあります)
阿蘇たかな祭り 阿蘇の花ごよみ 流鏑馬(田実祭) 神楽フェスティバル 阿蘇神社農耕祭事 大阿蘇火の山まつり 大阿蘇元気ウオーク ONSEN・ガストロノミーウォーキング
出身著名人
水瀬団(歌手) 甲斐まり恵(女優)
市区独自の取り組み
千年の草原の継承と創造的活用総合特区
ふるさと納税に対する取り組み
使い道は、阿蘇市の全般的な事業。お礼の品として、阿蘇市外に住所を有する方で5,000円以上の寄附をしていただいた個人の方へ特産品を贈呈。
ご当地キャラクター
あか牛くん 五岳くん 火の子ちゃん
『巨人の星』『いなかっぺ大将』の作家で知られる漫画家で熊本県在住の川崎のぼる先生に「阿蘇」をテーマに製作していただいた。五岳くんは、自然あふれる雄大な阿蘇で育ったので、いつも明るく心も広い、自然を愛するのんびりやの男の子。特徴は火口のある頭と大きな目。火の子ちゃんは、しっかり者で、いつも一緒にいるお兄ちゃんの五岳くんの世話を焼くのが好きな女の子。特徴は真赤な髪の毛とリボン。あか牛くんは、阿蘇の野草が大好物で、ゆったりのんびりした性格。特徴は大きな鼻。
舞台・ロケ地となった作品1
小説「二百十日(夏目漱石著)」の舞台
舞台・ロケ地:内牧温泉、阿蘇山
舞台・ロケ地となった作品2
映画「里見八犬伝」のロケ地
舞台・ロケ地:草千里ヶ浜
舞台・ロケ地となった作品3
映画「乱」のロケ地
舞台・ロケ地:砂千里ヶ浜

気候 出典・用語解説

出典・用語解説

◆年間平均気温・年間降水量・年間日照時間
気象庁「メッシュ平年値2020年」
生活ガイド.comでは、各市区の代表座標を市区役所の所在地と設定し、該当するメッシュの値から抽出している。
年間平均気温 13.2 658位 (815市区中)
年間降水量 2,705.0 mm 15位 (815市区中)
年間日照時間 1,688.3 時間 694位 (815市区中)

産業 出典・用語解説

出典・用語解説

◆工業製品出荷額等
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
◆小売・卸売業商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
◆人口1人当たりの小売商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。
◆人口10000人当たりの飲食店数
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
◆街の事業所の売上金額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。
◆納税義務者1人当たり所得
総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
工業製造品出荷額等 8,019 千万円 543位 (814市区中)
小売・卸売業商品販売額 3,974 千万円 700位 (815市区中)
人口1人当たりの小売商品販売額 101 万円 340位 (813市区中)
可住面積当たりの飲食料品小売事業所数 0.5 所/km2 784位 (815市区中)
人口10000人当たりの飲食店数 59.0 74位 (815市区中)
街の事業所の売上金額 19,482 千万円 694位 (815市区中)
納税義務者1人当たりの所得 269.5 万円 746位 (815市区中) グラフ

情報配信サービス

出典・用語解説

◆工業製品出荷額等
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
◆小売・卸売業商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
◆人口1人当たりの小売商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。
◆人口10000人当たりの飲食店数
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
◆街の事業所の売上金額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。
◆納税義務者1人当たり所得
総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
メール配信 なし
X(旧Twitter) なし
Facebook あり

※順位は登録されている市区のみを対象に算出されたものです。

※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。