「(漢字で)書けそうで書けない市ランキング」投票受付中

栗原市:特色・特徴

市民が創る くらしたい栗原

読み方
くりはらし
市区役所所在地
〒987-2293 栗原市築館薬師1-7-1
TEL
0228-22-1122
宮城県のデータ
公式ホームページ
https://www.kuriharacity.jp/

栗原市は、宮城県の内陸北部に位置し、面積の約8割が森林・原野・田畑で占められた、岩手県と秋田県に接する自然豊かな田園都市です。面積は県内最大で約805km2、北西部には標高約1,626mの栗駒山がそびえ、東西には迫川が貫流し大地を潤しています。気候は、冬場の降雪量に大きな差があり、栗駒山に近い北西部は雪が多く、大崎平野に連なる南東部では雪が少なく温暖です。

特色・特徴行政・地域データ概要

データ概要

◆行政・地域データ調査について
『生活ガイド.com』で提供する地域情報コンテンツは、「すでにお住まいの人、これから新しく住民になる人に、地域を理解し、好きになってもらいたい」という趣旨で、調査・収集して提供されています。
弊社では全国の市区役所へ調査票を送付し、行政サービスや様々な地域データについて調査協力をいただいております。項目によっては、市区ごとに未回答や非公表の場合があります。
また、調査後に制度や数値に変更・追加のあった場合は適宜修正を加えておりますが、最新性を保証するものではありません。最新の情報につきましては、各市区役所まで直接お問い合わせの上ご確認ください。
◆市町村合併対応について
当サイトでは、2024年1月1日までの市区町村合併に対応しています。数値情報である統計データは対象の市町村分を合算して集計していますが、条例など旧自治体制度の移行期間により、詳細な情報を掲載できないケースもあります。
合併に伴う制度の変更や条例の改正については、適宜修正を行ってまいりたいと考えておりますが、スケジュールに関しましては未定でございます。

体制

市区の類型
田園都市
友好・姉妹・親善都市他
東京都・あきる野市 台湾・南投縣南投市
特産・名産物
栗原産米 地酒 牛肉(漢方和牛、栗原産仙台牛) 岩魚 栗駒耕英岩魚丼 自然薯 花山そば そばだんご 正藍染 若柳地織
主な祭り・行事
(新型コロナウイルスの影響で中止・延期の場合もあります)
小迫の延年 政岡まつり 栗駒山夏山開き 一迫山王史跡公園あやめ祭り くりこま山車まつり 伊豆沼・内沼はすまつり 栗原市民まつり 栗駒耕英岩魚祭 花山湖秋まつり つきだて薬師まつり 小僧不動の滝寒中みぞぎ 春を呼ぶ裸たるみこし くりこま商家のひなまつり 石尊さまの火伏せ祭り 泉谷お屋敷まつり 花山鉄砲まつり 高清水互市 岩ケ崎互市 若柳互市 築館互市 しずはた姫コンテスト つきだて七夕まつり くりこま夜市 金成夏まつり 泉のふるさと「たかしみず」夏まつり 一迫夏まつり灯ろう流し しわひめ水車まつり 若柳夏まつり流灯花火大会 みんなで幸せになるまつり 花山新そばまつり
出身著名人
菅原文太(俳優) 宮藤官九郎(脚本家) 能島和明(画家) かの香織(歌手) 三浦明博(小説家) 高山広(俳優) みなみらんぼう(フォークシンガー) 高島大造(力士) 高橋ジョージ(歌手) おかやまはじめ(俳優) 狩野英孝(お笑いタレント) 槇小奈帆(歌手) 多田祐子(洋画家) 菅原美話(タレント) 高橋千恵美(管理栄養士) 白鳥省吾(詩人) 姫神(音楽ユニット)
市区独自の取り組み
栗駒山麓ジオパーク推進事業(ジオパーク学習、ガイド養成、広報啓発[アプリほか]、商品開発、ジオツアー・アクティビティ創出など) 少人数学級推進事業(市が独自に任期付教員を採用し、少人数学級を推進) 子育て応援医療費助成事業(18歳までの入院・外来医療費の窓口負担分の全額助成、所得制限なし)
ふるさと納税に対する取り組み
使い道は、(1)恵まれた自然に包まれた質の高い暮らしのまちを創るために(2)子どもたちの豊かな感性と生きる力を育むまちを創るために(3)健康や生活に不安がなく優しさと思いやりに満ちたまちを創るために(4)地域の特性を生かした産業や交流が盛んなまちを創るために(5)市民がまちづくりを楽しめるまちを創るために。お礼の品として、5,000円以上の寄附をした方に栗原市の特産品等を贈呈。
ご当地キャラクター
ねじり ほんにょ
からだはねじれていても気持ちはストレート!これからはりきって「栗原のおいしいお米や特産品、たのしい情報」をいっぱいみんなに届ける予定。
舞台・ロケ地となった作品1
アニメ「バクテン!!」の舞台
舞台・ロケ地:かいめんこや、築館商店街
市区の自慢
2005年4月1日、旧栗原郡10町村が合併し「栗原市」が誕生しました。栗原市は、約800km2と宮城県内でもっとも広い面積を誇り、面積の8割近くが森林や原野、田畑で占められた岩手・秋田両県に接する自然と四季のうつろいが大変美しい田園都市です。また、2008年岩手・宮城内陸地震で被災した、栗駒山麓崩落地の地形・景観を防災教育、学術研究、観光など多目的に活用し既存の観光資源と結びつけながら、ジオパークという手法を活用して持続可能な地域づくりに向けた様々な事業を展開しています。

気候 出典・用語解説

出典・用語解説

◆年間平均気温・年間降水量・年間日照時間
気象庁「メッシュ平年値2020年」
生活ガイド.comでは、各市区の代表座標を市区役所の所在地と設定し、該当するメッシュの値から抽出している。
年間平均気温 11.2 735位 (815市区中)
年間降水量 1,206.2 mm 719位 (815市区中)
年間日照時間 1,760.0 時間 644位 (815市区中)

産業 出典・用語解説

出典・用語解説

◆工業製品出荷額等
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
◆小売・卸売業商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
◆人口1人当たりの小売商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。
◆人口10000人当たりの飲食店数
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
◆街の事業所の売上金額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。
◆納税義務者1人当たり所得
総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
工業製造品出荷額等 11,006 千万円 473位 (814市区中)
小売・卸売業商品販売額 8,447 千万円 502位 (815市区中)
人口1人当たりの小売商品販売額 95 万円 414位 (813市区中)
可住面積当たりの飲食料品小売事業所数 0.5 所/km2 784位 (815市区中)
人口10000人当たりの飲食店数 34.6 447位 (815市区中)
街の事業所の売上金額 34,809 千万円 524位 (815市区中)
納税義務者1人当たりの所得 269.0 万円 748位 (815市区中) グラフ

情報配信サービス

出典・用語解説

◆工業製品出荷額等
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
◆小売・卸売業商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
◆人口1人当たりの小売商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。
◆人口10000人当たりの飲食店数
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
◆街の事業所の売上金額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。
◆納税義務者1人当たり所得
総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
メール配信 あり
X(旧Twitter) なし
Facebook あり

※順位は登録されている市区のみを対象に算出されたものです。

※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。

栗原市の投稿一覧

栗原市の満足な点

  • 田園地帯の街にすんでいますが、景観のすばらしいところです (80代 男性)

栗原市の不満な点

栗原市のおススメスポット