尾道市:特色・特徴
元気があふれ人がつながり安心して暮らせる~誇れるまち『尾道』~
- 読み方
- おのみちし
- 市区役所所在地
- 〒722-8501 尾道市久保1-15-1
- TEL
- 0848-38-9111
尾道市は、瀬戸内のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、大半が山地で、島しょ部は概して急峻で平地に乏しく、平地は尾道水道・御調川沿い、島しょ部の海岸沿いに形成されています。2006年1月に因島市・豊田郡瀬戸田町と合併しました。2015年に尾道水道が、2016年には村上海賊が、2年連続で日本遺産に認定され、2018年には北前船寄港・船主集落が日本遺産に追加認定されました。
浄土寺
千光寺山ロープウェイ
尾道水道
因島大橋と記念公園
因島水軍城
因島フラワーセンター
開創1400年の国宝の寺
御袖天満宮の石段(階段落ちのシーンで有名)
千光寺新道
特色・特徴行政・地域データ概要
データ概要
- ◆行政・地域データ調査について
-
『生活ガイド.com』で提供する地域情報コンテンツは、「すでにお住まいの人、これから新しく住民になる人に、地域を理解し、好きになってもらいたい」という趣旨で、調査・収集して提供されています。
弊社では全国の市区役所へ調査票を送付し、行政サービスや様々な地域データについて調査協力をいただいております。項目によっては、市区ごとに未回答や非公表の場合があります。
また、調査後に制度や数値に変更・追加のあった場合は適宜修正を加えておりますが、最新性を保証するものではありません。最新の情報につきましては、各市区役所まで直接お問い合わせの上ご確認ください。 - ◆市町村合併対応について
-
当サイトでは、2024年1月1日までの市区町村合併に対応しています。数値情報である統計データは対象の市町村分を合算して集計していますが、条例など旧自治体制度の移行期間により、詳細な情報を掲載できないケースもあります。
合併に伴う制度の変更や条例の改正については、適宜修正を行ってまいりたいと考えておりますが、スケジュールに関しましては未定でございます。
体制
市区の類型 |
観光都市
|
---|---|
都市宣言 |
世界連邦都市宣言 交通安全都市宣言 青少年健全育成都市宣言 非核平和都市尾道宣言 尾道市ゼロカーボンシティ宣言 尾道市COOL CHOICE宣言
|
友好・姉妹・親善都市他 |
フランス・オンフルール市 愛媛県・今治市 島根県・松江市 韓国・釜山広域市中区 台湾・嘉義市 台湾・台中市
|
特産・名産物 |
米 ぶどう いちじく わけぎ みかん 八朔 デベラ 尾道ラーメン はっさくゼリー はっさくシャーベット 干し柿 もも すいか ネーブル レモン きぬさやえんどう イチゴ タチウオ タイ アコウ オコゼ シラヌヒ トマト ガザミ タコ チヌ アオリイカ アサリ
|
主な祭り・行事 (新型コロナウイルスの影響で中止・延期の場合もあります) |
尾道みなと祭 祇園祭 吉和太鼓踊り 木ノ庄鉦太鼓踊り 山波神明祭り 因島水軍まつり 因島水軍花火大会 法楽踊り 山王祭 因島除虫菊まつり 尾道ベッチャー祭 おのみち住吉花火まつり 仮装大会 尾道灯りまつり 瀬戸田町夏まつり
|
出身著名人 |
円鍔勝三(彫刻家) 平山郁夫(画家) 大林宣彦(映画監督) 湊かなえ(作家) 東ちづる(女優) 西山喜久恵(アナウンサー) 山本モナ(元アナウンサー) ポルノグラフィティ(ミュージシャン) かわぐちかいじ(漫画家)
|
市区独自の取り組み |
尾道市景観条例
|
ふるさと納税に対する取り組み |
使い道は、(1)市政全般に(2)産業の活力あふれ、交流と賑わいが生まれるまちづくり(3)魅力ある人材が育ち、地域に愛着と誇りを持てるまちづくり(4)誰もが安全・安心で快適に住み続けられるまちづくり(5)先端技術を活用したまちづくり(6)先端技術を活かしたまちづくり(7)サイクリストの聖地「瀬戸内しまなみ海道」の更なる魅力向上(8)子育て環境の充実(9)災害への備え、災害復旧(10)新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う対策・支援から選択。お礼の品として、1万円以上の市外在住の寄附者にふるさと産品を贈呈。
|
舞台・ロケ地となった作品1 |
映画「東京物語」
舞台・ロケ地:浄土寺 開創1400年の国宝の寺 |
舞台・ロケ地となった作品2 |
映画「転校生」
舞台・ロケ地:御袖天満宮の石段 御袖天満宮の石段(階段落ちのシーンで有名) |
舞台・ロケ地となった作品3 |
アニメ「蒼穹のファフナー」
舞台・ロケ地:千光寺新道 千光寺新道 |
市区の自慢 |
瀬戸内海のほぼ中央に位置する尾道市は、国立公園である瀬戸内海に面する多島美と、丘陵が織りなす多様で豊かな自然に溢れています。広域的な交流拠点としての優位性を活かしながら、尾道三山と尾道水道の間の限られた空間で、独自の歴史や文化を育み、箱庭的都市をはじめとする全国最多3つの日本遺産に認定されました。第1次ナショナルサイクルルートに指定されたしまなみ海道には、毎年多くの観光客が訪れ、全国有数の観光都市となっています。また、地場産業が発達しており、海上交通の要衝として栄える、海事産業の集積地でもあります。温暖な気候と海に囲まれた地形を活かした農林水産業も盛んで、レモンやネーブルは日本一の生産量です。
|
※「舞台・ロケ地となった作品」の写真は各市区役所よりご提供いただいております
気候 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆年間平均気温・年間降水量・年間日照時間
-
気象庁「メッシュ平年値2020年」
生活ガイド.comでは、各市区の代表座標を市区役所の所在地と設定し、該当するメッシュの値から抽出している。
年間平均気温 | 15.6 ℃ 355位 (815市区中) |
---|---|
年間降水量 | 1,169.0 mm 744位 (815市区中) |
年間日照時間 | 2,105.1 時間 109位 (815市区中) |
産業 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆工業製品出荷額等
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
- ◆小売・卸売業商品販売額
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
- ◆人口1人当たりの小売商品販売額
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
- ◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
-
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。 - ◆人口10000人当たりの飲食店数
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
- ◆街の事業所の売上金額
-
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。 - ◆納税義務者1人当たり所得
- 総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
工業製造品出荷額等 | 56,316 千万円 119位 (814市区中) |
---|---|
小売・卸売業商品販売額 | 31,494 千万円 187位 (815市区中) |
人口1人当たりの小売商品販売額 | 91 万円 470位 (813市区中) |
可住面積当たりの飲食料品小売事業所数 | 2.5 所/km2 305位 (815市区中) |
人口10000人当たりの飲食店数 | 50.8 店 145位 (815市区中) |
街の事業所の売上金額 | 131,249 千万円 195位 (815市区中) |
納税義務者1人当たりの所得 | 314.0 万円 379位 (815市区中) グラフ |
情報配信サービス
出典・用語解説
- ◆工業製品出荷額等
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
- ◆小売・卸売業商品販売額
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
- ◆人口1人当たりの小売商品販売額
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
- ◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
-
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。 - ◆人口10000人当たりの飲食店数
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
- ◆街の事業所の売上金額
-
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。 - ◆納税義務者1人当たり所得
- 総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
メール配信 | なし |
---|---|
X(旧Twitter) | なし |
なし |
※順位は登録されている市区のみを対象に算出されたものです。
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。
尾道市の投稿一覧
尾道市の満足な点
尾道市の不満な点
尾道市内の駅 不満な点
-
東尾道駅
田舎すぎて飲食店の種類が足りない (20代 男性)