五條市:特色・特徴
「五條」ひと・みちが交わり、新たな価値が生まれるまち
- 読み方
- ごじょうし
- 市区役所所在地
- 〒637-8501 五條市岡口1-3-1
- TEL
- 0747-22-4001
- 公式ホームページ
- https://www.city.gojo.lg.jp/
五條市は、紀伊半島の中央部、奈良県の南西部に位置し、豊かな自然とロマンあふれる歴史に満ちています。2005年9月25日に西吉野村、大塔村を合併し、日本一の柿の産地となったのをはじめ、林業、地場産業、工業団地等産業で自然を活かし、歴史では明治維新発祥の地を誇ります。
特色・特徴行政・地域データ概要
データ概要
- ◆行政・地域データ調査について
-
『生活ガイド.com』で提供する地域情報コンテンツは、「すでにお住まいの人、これから新しく住民になる人に、地域を理解し、好きになってもらいたい」という趣旨で、調査・収集して提供されています。
弊社では全国の市区役所へ調査票を送付し、行政サービスや様々な地域データについて調査協力をいただいております。項目によっては、市区ごとに未回答や非公表の場合があります。
また、調査後に制度や数値に変更・追加のあった場合は適宜修正を加えておりますが、最新性を保証するものではありません。最新の情報につきましては、各市区役所まで直接お問い合わせの上ご確認ください。 - ◆市町村合併対応について
-
当サイトでは、2024年1月1日までの市区町村合併に対応しています。数値情報である統計データは対象の市町村分を合算して集計していますが、条例など旧自治体制度の移行期間により、詳細な情報を掲載できないケースもあります。
合併に伴う制度の変更や条例の改正については、適宜修正を行ってまいりたいと考えておりますが、スケジュールに関しましては未定でございます。
体制
市区の類型 |
農業都市 林産都市 観光都市
|
---|---|
都市宣言 |
五條市平和都市宣言
|
友好・姉妹・親善都市他 |
北海道・余市町 大阪府・八尾市 北海道・新十津川町
|
特産・名産物 |
柿 柿の葉すし 柿ワイン 割り箸 鮎 梅 みょうが 田舎こんにゃく 雑穀もち ジビエ(イノシシ、シカ肉および加工品) カットねぎ
|
主な祭り・行事 (新型コロナウイルスの影響で中止・延期の場合もあります) |
吉野川祭り 念仏寺鬼はしり チャレンジウォーク 南阿田の流し雛 川開きフェスタ やな漁 岳まつり 惣谷狂言 篠原おどり 御霊神社秋祭り(天平行列) 蓮華まつり(地福寺)
|
出身著名人 |
鍵屋弥兵衛(花火師) 森田節斎(医師) 藤岡長和(俳人・玉骨) 梁瀬義亮(医師・僧侶) 木村篤太郎(政治家) 田野瀬良太郎(政治家) 川村たかし(児童文学作家) 山本(画家) 鈴木康友(元プロ野球選手) 岡崎太一(元プロ野球選手) 尾野真千子(女優) 金剛富士源一郎(力士) 七井貴行(タレント) 岡本和真(プロ野球選手)
|
ふるさと納税に対する取り組み |
使い道は、(1)子ども・子育て・教育に関すること(2)健康・医療・福祉に関すること(3)産業・観光・交流に関すること(4)環境保全・生活環境に関すること(5)安心安全・コミュニティに関すること(6)文化財・生涯学習・文化振興に関すること(7)市長におまかせ。お礼の品として、寄付をした市外在住の方に、五條市の魅力あふれる特産品を贈呈。
|
ご当地キャラクター |
ゴーカスター(ゴーちゃん・カッキー・星博士)
2005年に五條市・西吉野村・大塔村が合併。2011年8月にそれぞれの旧市村で活躍していた「ゴーちゃん」・「カッキー」・「星博士」の3人組ユニット「ゴーカスター」を結成。市内外問わず各地のイベントに登場し、子供たちにも大人気。2001年、五條市の「五」と未来に進んで行く「GO」を意味してゴーちゃんが誕生。1992年、西吉野の特産品の「柿」と「ラッキー(幸運)」と「活気」を合わせてカッキーが誕生。1996年、大塔の星のくにのイメージキャラクターとして星博士が誕生。大塔コスミックパーク星のくにのPRを中心に活躍。 |
舞台・ロケ地となった作品1 |
映画「萌の朱雀」
舞台・ロケ地:奈良県五條市西吉野町平雄地区 |
舞台・ロケ地となった作品2 |
映画「ひと夏のファンタジア」
舞台・ロケ地:五條市新町通り、大塔町篠原 |
気候 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆年間平均気温・年間降水量・年間日照時間
-
気象庁「メッシュ平年値2020年」
生活ガイド.comでは、各市区の代表座標を市区役所の所在地と設定し、該当するメッシュの値から抽出している。
年間平均気温 | 15.2 ℃ 438位 (815市区中) |
---|---|
年間降水量 | 1,449.0 mm 497位 (815市区中) |
年間日照時間 | 1,799.8 時間 614位 (815市区中) |
産業 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆工業製品出荷額等
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
- ◆小売・卸売業商品販売額
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
- ◆人口1人当たりの小売商品販売額
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
- ◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
-
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。 - ◆人口10000人当たりの飲食店数
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
- ◆街の事業所の売上金額
-
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。 - ◆納税義務者1人当たり所得
- 総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
工業製造品出荷額等 | 8,802 千万円 519位 (814市区中) |
---|---|
小売・卸売業商品販売額 | 3,255 千万円 736位 (815市区中) |
人口1人当たりの小売商品販売額 | 49 万円 798位 (813市区中) |
可住面積当たりの飲食料品小売事業所数 | 1.2 所/km2 566位 (815市区中) |
人口10000人当たりの飲食店数 | 30.0 店 563位 (815市区中) |
街の事業所の売上金額 | 20,852 千万円 671位 (815市区中) |
納税義務者1人当たりの所得 | 288.6 万円 595位 (815市区中) グラフ |
情報配信サービス
出典・用語解説
- ◆工業製品出荷額等
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
- ◆小売・卸売業商品販売額
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
- ◆人口1人当たりの小売商品販売額
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
- ◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
-
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。 - ◆人口10000人当たりの飲食店数
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
- ◆街の事業所の売上金額
-
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。 - ◆納税義務者1人当たり所得
- 総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
メール配信 | なし |
---|---|
X(旧Twitter) | なし |
あり |
※順位は登録されている市区のみを対象に算出されたものです。
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。