「(漢字で)書けそうで書けない市ランキング」投票受付中

米原市:特色・特徴

“これからも びわ湖の素 米原 だから” ヒトが生きるにはココチよい。

読み方
まいばらし
市区役所所在地
〒521-8501 米原市米原1016
TEL
0749-53-5100
滋賀県のデータ
公式ホームページ
https://www.city.maibara.lg.jp/

米原市は、滋賀県東北部地域の中心に位置し、面積は250.39km2で県土全体の6.23%を占めています。市の北東には、日本百名山のひとつである伊吹山が、その南には霊仙山がそびえ、総面積の約63%を占める森林にたくわえられた水は、清流姉川や天野川となって地域を流れ、母なる琵琶湖に注ぐという、水と緑に包まれた自然豊かな地域です。

特色・特徴行政・地域データ概要

データ概要

◆行政・地域データ調査について
『生活ガイド.com』で提供する地域情報コンテンツは、「すでにお住まいの人、これから新しく住民になる人に、地域を理解し、好きになってもらいたい」という趣旨で、調査・収集して提供されています。
弊社では全国の市区役所へ調査票を送付し、行政サービスや様々な地域データについて調査協力をいただいております。項目によっては、市区ごとに未回答や非公表の場合があります。
また、調査後に制度や数値に変更・追加のあった場合は適宜修正を加えておりますが、最新性を保証するものではありません。最新の情報につきましては、各市区役所まで直接お問い合わせの上ご確認ください。
◆市町村合併対応について
当サイトでは、2024年1月1日までの市区町村合併に対応しています。数値情報である統計データは対象の市町村分を合算して集計していますが、条例など旧自治体制度の移行期間により、詳細な情報を掲載できないケースもあります。
合併に伴う制度の変更や条例の改正については、適宜修正を行ってまいりたいと考えておりますが、スケジュールに関しましては未定でございます。

体制

市区の類型
農業都市 観光都市 交通都市
都市宣言
非核・平和都市宣言 米原市人権尊重都市宣言 米原市交通安全都市宣言 気候非常事態宣言
特産・名産物
近江真綿 伊吹そば 伊吹ハム 漬物 伊吹あられ 薬草 伊吹もぐさ 上丹生の木彫 あまんぼう(干し柿) 平核無柿 伊吹大根 伊吹牛乳 赤かぶ 金太郎まくわ みょうが 切花 薬草入浴剤
主な祭り・行事
(新型コロナウイルスの影響で中止・延期の場合もあります)
伊吹山奉納太鼓踊り 坂田神明宮の蹴り奴振り 福田寺の公家奴振り 山津照神社の武家奴振り 鍋冠祭 清滝大松明 日撫神社の奉納角力と角力おどり 新幹線高速試験車両一般公開 鴨の里盆梅展
出身著名人
尾木直樹 ヒロ・ヤマガタ
市区独自の取り組み
米原市蛍保護条例 水源の里まいばら元気みらい条例 米原市自治基本条例 米原市子ども条例 手と手をつなぐ米原市手話言語条例
ふるさと納税に対する取り組み
使い道は、(1)健やかで安心して暮らせる支え合いのまちづくり事業【子育て・福祉】(2)ともに学び輝き合う人と文化を育むまちづくり事業【教育・人権】(3)水清く緑あふれる自然と共生する安全なまちづくり事業【環境・防災】(4)地域の魅力と地の利を生かした活力創出のまちづくり事業【産業経済】(5)心地よく暮らせるにぎわいと交流を支えるまちづくり事業【都市基盤】(6)市政全般(自治体におまかせ)。お礼の品として、地域の名産品などの返礼品を贈呈(市内在住者を除く)。
ご当地キャラクター
ホタルン・源氏パパル・姫ママル
ホタルンファミリー
ホタルンファミリー
源氏パパルと姫ママル、ホタルンは家族。(お父さん=源氏パパル、お母さん=姫ママル、子ども=ホタルン)あごに付いているのは「米原」を意味する「米粒」。家族揃ってあごに米粒をつけている慌てん坊のちょっとゆるい、ほのぼのキャラ。もちろんみんなお米が大好き!ほたる親子で協力し、米原を明るく照らすために、日々がんばっている。
市区の自慢
米原市は、滋賀県唯一の新幹線停車駅「米原駅」があり、東海道本線、北陸本線、近江鉄道が乗り入れています。また、名神高速道路、北陸自動車道ICが立地し、近畿・中部・北陸を結ぶ全国屈指の「交通の要衝」となっています。

気候 出典・用語解説

出典・用語解説

◆年間平均気温・年間降水量・年間日照時間
気象庁「メッシュ平年値2020年」
生活ガイド.comでは、各市区の代表座標を市区役所の所在地と設定し、該当するメッシュの値から抽出している。
年間平均気温 14.2 593位 (815市区中)
年間降水量 1,615.5 mm 338位 (815市区中)
年間日照時間 1,784.5 時間 626位 (815市区中)

産業 出典・用語解説

出典・用語解説

◆工業製品出荷額等
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
◆小売・卸売業商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
◆人口1人当たりの小売商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。
◆人口10000人当たりの飲食店数
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
◆街の事業所の売上金額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。
◆納税義務者1人当たり所得
総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
工業製造品出荷額等 47,329 千万円 145位 (814市区中)
小売・卸売業商品販売額 3,395 千万円 726位 (815市区中)
人口1人当たりの小売商品販売額 49 万円 804位 (813市区中)
可住面積当たりの飲食料品小売事業所数 1.1 所/km2 605位 (815市区中)
人口10000人当たりの飲食店数 20.1 780位 (815市区中)
街の事業所の売上金額 63,155 千万円 345位 (815市区中)
納税義務者1人当たりの所得 323.3 万円 321位 (815市区中) グラフ

情報配信サービス

出典・用語解説

◆工業製品出荷額等
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
◆小売・卸売業商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
◆人口1人当たりの小売商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。
◆人口10000人当たりの飲食店数
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
◆街の事業所の売上金額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。
◆納税義務者1人当たり所得
総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
メール配信 なし
X(旧Twitter) なし
Facebook あり

※順位は登録されている市区のみを対象に算出されたものです。

※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。

米原市の投稿一覧

米原市の満足な点

  • 山に囲まれ近くに琵琶湖があり自然が豊富である。狭い町なので近所づきあいもよく治安も良い。 (50代 男性)

米原市の不満な点

  • 国道の交わるところであり、ジャンクションもあるが道幅が狭く、中途半端に交通量が多くので深刻な問題になるほど渋滞しないためかえって動きづらいことが多い。過疎が進みつつあり商業施設が少なく不十分である。 (50代 男性)

米原市のおススメスポット

  • さめがい居醒めの清水 (50代 男性)