「(漢字で)書けそうで書けない市ランキング」投票受付中

恵那市:特色・特徴

人・地域・自然が輝く交流都市 ~誇り・愛着を持ち 住み続けるまち~

読み方
えなし
市区役所所在地
〒509-7292 恵那市長島町正家1-1-1
TEL
0573-26-2111
岐阜県のデータ
公式ホームページ
https://www.city.ena.lg.jp/

恵那市は、名古屋市の中心部からおよそ60km、山紫水明の豊かな自然に恵まれた地域です。2004年の市町村合併により、市内には、県立自然公園指定の恵那峡、中山道大井宿、800年の歴史を持つ女城主のまち岩村、レトロな雰囲気漂う日本大正村などを有し、これらを全長25.1kmの明知鉄道が結んでいます。また、2027年開業予定のリニア中央新幹線の中間駅が隣接市に建設される予定です。

特色・特徴行政・地域データ概要

データ概要

◆行政・地域データ調査について
『生活ガイド.com』で提供する地域情報コンテンツは、「すでにお住まいの人、これから新しく住民になる人に、地域を理解し、好きになってもらいたい」という趣旨で、調査・収集して提供されています。
弊社では全国の市区役所へ調査票を送付し、行政サービスや様々な地域データについて調査協力をいただいております。項目によっては、市区ごとに未回答や非公表の場合があります。
また、調査後に制度や数値に変更・追加のあった場合は適宜修正を加えておりますが、最新性を保証するものではありません。最新の情報につきましては、各市区役所まで直接お問い合わせの上ご確認ください。
◆市町村合併対応について
当サイトでは、2024年1月1日までの市区町村合併に対応しています。数値情報である統計データは対象の市町村分を合算して集計していますが、条例など旧自治体制度の移行期間により、詳細な情報を掲載できないケースもあります。
合併に伴う制度の変更や条例の改正については、適宜修正を行ってまいりたいと考えておりますが、スケジュールに関しましては未定でございます。

体制

市区の類型
観光都市
都市宣言
生涯学習都市「三学のまち恵那」宣言 健幸都市宣言 ゼロカーボンシティえな宣言
友好・姉妹・親善都市他
愛知県・西尾市 静岡県・藤枝市 静岡県・掛川市 静岡県・伊豆市 愛知県・知多市 長野県・飯田市 新潟県・上越市
特産・名産物
細寒天 へぼ(クロスズメバチ)料理 菊ごぼう漬 栗きんとん 五平餅 ハム・ソーセージ カステラ こんにゃく シクラメン 川魚(アユ、アマゴ) 地酒 ほお葉ずし ゆべし からすみ 恵那栗
主な祭り・行事
(新型コロナウイルスの影響で中止・延期の場合もあります)
みのじのみのり祭 恵那峡ハーフマラソン Rally Japan WOMEN'S RALLY in恵那 恵那峡さくらまつり 健幸フェスタin恵那 爪切地蔵尊奉納花火大会 大正村ちょっとおんさい祭り 中山神社大祭 岩村町秋祭行事 横道獅子舞
出身著名人
下田歌子(教育者・歌人) 佐藤一斎(儒学者) 三好学(植物学者) 山本芳翠(洋画家) 伊藤喜美(株式会社バロー創業者)
ふるさと納税に対する取り組み
使い道は、(1)恵那市内13地域自治区のまちづくり活動の応援(2)明知鉄道・SLの応援(3)恵那市奨学資金の応援(4)人口減少対策、子育て、教育分野などにおける施策へのおまかせ応援(5)災害に強いまちづくり、新型コロナ対策、モータースポーツによるまちづくり、ゼロカーボンシティの実現などのプロジェクトへの応援。お礼の品として、1万円以上の寄付をした方に、恵那市の魅力発信につながる地域特産品、体験、サービス等約550品から1品贈呈。
ご当地キャラクター
エーナ(恵那市公式キャラクター)
エーナ
エーナ
エーナは豊かな自然のエネルギーから生まれた妖精。人と遊ぶことが大好きで、元気いっぱいのちょっとおませさん。
舞台・ロケ地となった作品1
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」のロケ地
舞台・ロケ地:恵那市岩村町の西町一丁目商店街 等
岩村町西町一丁目商店街(ふくろう商店街として登場)
岩村町西町一丁目商店街(ふくろう商店街として登場)
舞台・ロケ地となった作品2
映画「銀河鉄道の父」
舞台・ロケ地:岩村町(木村邸、勝川家、京屋家具 等)、明智町(さつき旅館、逓信資料館)
木村邸(質屋のシーンで使用)
木村邸(質屋のシーンで使用)
舞台・ロケ地となった作品3
映画「僕と彼女とラリーと」
舞台・ロケ地:坂折棚田(恵那市中野方町)等
坂折棚田(主人公がラリーカーで走行)
坂折棚田(主人公がラリーカーで走行)
市区の自慢
日本の真ん中、山並が美しい「恵那山」の麓に広がる恵那市。美しい水と緑、清らかな空気、街道に城下町、数々の歴史の舞台、様々な自然景観を持つ情緒あふれるまちです。都市部も近くとても便利です。

※「舞台・ロケ地となった作品」の写真は各市区役所よりご提供いただいております

気候 出典・用語解説

出典・用語解説

◆年間平均気温・年間降水量・年間日照時間
気象庁「メッシュ平年値2020年」
生活ガイド.comでは、各市区の代表座標を市区役所の所在地と設定し、該当するメッシュの値から抽出している。
年間平均気温 13.5 642位 (815市区中)
年間降水量 1,783.7 mm 244位 (815市区中)
年間日照時間 2,036.3 時間 222位 (815市区中)

産業 出典・用語解説

出典・用語解説

◆工業製品出荷額等
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
◆小売・卸売業商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
◆人口1人当たりの小売商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。
◆人口10000人当たりの飲食店数
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
◆街の事業所の売上金額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。
◆納税義務者1人当たり所得
総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
工業製造品出荷額等 18,162 千万円 349位 (814市区中)
小売・卸売業商品販売額 7,348 千万円 546位 (815市区中)
人口1人当たりの小売商品販売額 104 万円 306位 (813市区中)
可住面積当たりの飲食料品小売事業所数 1.1 所/km2 605位 (815市区中)
人口10000人当たりの飲食店数 55.1 100位 (815市区中)
街の事業所の売上金額 39,660 千万円 480位 (815市区中)
納税義務者1人当たりの所得 299.6 万円 514位 (815市区中) グラフ

情報配信サービス

出典・用語解説

◆工業製品出荷額等
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
◆小売・卸売業商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
◆人口1人当たりの小売商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。
◆人口10000人当たりの飲食店数
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
◆街の事業所の売上金額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。
◆納税義務者1人当たり所得
総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
メール配信 あり
X(旧Twitter) あり
Facebook あり

※順位は登録されている市区のみを対象に算出されたものです。

※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。

恵那市の投稿一覧

恵那市の満足な点

  • 市街地から離れたところに住んでいますが、自然が多く非常に穏やか。家でのんびり過ごす分にはとても落ち着ける良い環境。バスは市がコミュニティバスを運営してくれており、距離関係なく200円で病院や駅まで行けるのはありがたい。中山道大井宿跡や岩村、明智など歴史のある施設などもあるため、そういったものが好きな人は休日にちょっと思い立って遊びに行くのも簡単なのでよい。明智鉄道ののんびりした雰囲気(鉄道そのもの、通る道のり、定期的に行われるイベント)も非常に好きです。 (40代 男性) もっとみるには ログイン | 会員登録

恵那市内の駅 満足な点

  • 恵那駅

    電線が地下に埋められて、空が開けて綺麗になった印象。駅から少し離れた国道19号沿いは大きな複合商業施設群や新店舗ができたりでちょっと活気が出てきてる。 (40代 男性)

恵那市の不満な点

  • 店は大井地区や長島地区の駅付近のみに集中しており、またバスは料金は安いが本数がとても少ないしバス停同士の距離も離れている(バス停から家までの距離も遠くなる)ので買い物には結局自家用車がないと不便。電機製品が好きなのですが、最新の製品はあまり店頭に並ばないので食料品・日用品以外は常にネットで買ってしまう。 (40代 男性) もっとみるには ログイン | 会員登録

恵那市内の駅 不満な点

  • 恵那駅

    歩いて行ける範囲は相変わらずバローしか賑わっておらず個人商店も少しずつ減っている雰囲気で、さびれつつある感じがする。商業施設が駅から歩いて行ける範囲外に多くなっているので、やはり車が必要。レンタサイクルや買ったものを安く配達してもらえるサービスがもっと充実したらありがたいのにと思う。 (40代 男性)

恵那市のおススメスポット

  • 明智鉄道 (40代 男性)

    1両編成でのんびり山を登っていく明智鉄道は他にあまり類を見ない鉄道で、紙切符にハサミをいれるなどのノスタルジックな雰囲気がとても良い。木の枝がトンネルのようになったところをくぐったり、急こう配の山道を登っていくのを見るのもとても面白い。定期的に寒天列車などのイベントも行われており、観光鉄道としても面白い。

    もっとみるには ログイン | 会員登録