「(漢字で)書けそうで書けない市ランキング」投票受付中

富良野市:特色・特徴

へそとスキーとワインのまち

読み方
ふらのし
市区役所所在地
〒076-8555 富良野市弥生町1-1
TEL
0167-39-2300
北海道のデータ
公式ホームページ
https://www.city.furano.hokkaido.jp/

富良野市は、北海道の中央に位置し、東に十勝岳連峰の富良野岳を望み、西に夕張山地の芦別岳を仰ぎ、南北に貫流する空知川など美しい自然の中に息づく風光明媚な田園都市です。1897年に開拓の鍬がおろされて以来、100年の歴史とともに北海道で生産可能なすべての作物が収穫できる恵まれた環境にあります。

特色・特徴行政・地域データ概要

データ概要

◆行政・地域データ調査について
『生活ガイド.com』で提供する地域情報コンテンツは、「すでにお住まいの人、これから新しく住民になる人に、地域を理解し、好きになってもらいたい」という趣旨で、調査・収集して提供されています。
弊社では全国の市区役所へ調査票を送付し、行政サービスや様々な地域データについて調査協力をいただいております。項目によっては、市区ごとに未回答や非公表の場合があります。
また、調査後に制度や数値に変更・追加のあった場合は適宜修正を加えておりますが、最新性を保証するものではありません。最新の情報につきましては、各市区役所まで直接お問い合わせの上ご確認ください。
◆市町村合併対応について
当サイトでは、2024年1月1日までの市区町村合併に対応しています。数値情報である統計データは対象の市町村分を合算して集計していますが、条例など旧自治体制度の移行期間により、詳細な情報を掲載できないケースもあります。
合併に伴う制度の変更や条例の改正については、適宜修正を行ってまいりたいと考えておりますが、スケジュールに関しましては未定でございます。

体制

市区の類型
農業都市 観光都市
都市宣言
青少年健全育成都市宣言 交通安全都市宣言 青色申告と諸税完納都市宣言 世界平和・非核平和都市宣言 暴力追放都市宣言 食と自然を守る都市宣言
友好・姉妹・親善都市他
兵庫県・西脇市 オーストリア・シュラートミンク市
特産・名産物
ふらのワイン ふらのチーズ 富良野オムカレー メロン スイカ メイドインフラノ商品(ふらのチーズケーキ、ふらの牛乳等)
主な祭り・行事
(新型コロナウイルスの影響で中止・延期の場合もあります)
GREAT EARTH 富良野ライド 北海イカダ下り フラノビ・アモール 北海へそ祭りふらのワインぶどう祭り ふらのチーズ祭り ふらの演劇祭 ふらの歓寒村 ふらのスキー祭り
出身著名人
林ゆめ(アイドル) 瀬川あやか(歌手)
市区独自の取り組み
まずはふらのワインで乾杯条例
ふるさと納税に対する取り組み
使い道は、富良野市の豊かなまちづくりのため、(1)子育て・教育の充実(2)農林業の振興(3)医療・介護・福祉の充実(4)観光の振興(5)その他市長が必要と認める事業の5つの事業に活用。お礼の品として、1万円以上の寄附をされた市外の個人の方に、「グリーンアスパラ」「メロン」「玉ねぎ」などの豊かな農産物や「ワイン」や「チーズ」をはじめとする加工品など、寄付金額に応じた富良野市ならではの特産品を贈呈。
ご当地キャラクター
へそ丸くん
へそ丸くん(北海へそ祭り)
へそ丸くん(北海へそ祭り)
1969年8月15日生まれの男の子(53歳)。好きな飲み物はビールで、口癖は「イイジャナイカ」。楽天的な性格で、いつ何時も笑顔を絶やさない。他にも家族がいるとかいないとか…。
舞台・ロケ地となった作品1
ドラマ「北の国から」
舞台・ロケ地:富良野市麓郷地区
五郎の石の家
五郎の石の家
舞台・ロケ地となった作品2
ドラマ「風のガーデン」
舞台・ロケ地:富良野市下御料
風のガーデン(新富良野プリンスホテル)
風のガーデン(新富良野プリンスホテル)
市区の自慢
富良野市は行政面積の約7割を山林が占める自然豊かなまちです。毎年190万人もの観光客が訪れ、ラベンダーやスキー、雄大な自然を満喫できる豊富なアクティビティなど、1年を通じて国内外の観光客を魅了する観光都市です。中でも、富良野市が北海道の「へそ」であることにちなみ、毎年7月28日、29日に開催される「北海へそ祭り」は、北海道の夏を盛り上げるイベントの一つとなっています。また、脚本家・倉本聰氏が手掛けた数々のドラマの舞台として知られる富良野市では、ドラマのために作られた建物などのロケ地巡りも楽しめます。

※「舞台・ロケ地となった作品」の写真は各市区役所よりご提供いただいております

気候 出典・用語解説

出典・用語解説

◆年間平均気温・年間降水量・年間日照時間
気象庁「メッシュ平年値2020年」
生活ガイド.comでは、各市区の代表座標を市区役所の所在地と設定し、該当するメッシュの値から抽出している。
年間平均気温 6.8 805位 (815市区中)
年間降水量 1,070.1 mm 790位 (815市区中)
年間日照時間 1,443.9 時間 805位 (815市区中)

産業 出典・用語解説

出典・用語解説

◆工業製品出荷額等
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
◆小売・卸売業商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
◆人口1人当たりの小売商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。
◆人口10000人当たりの飲食店数
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
◆街の事業所の売上金額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。
◆納税義務者1人当たり所得
総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
工業製造品出荷額等 552 千万円 797位 (814市区中)
小売・卸売業商品販売額 4,232 千万円 685位 (815市区中)
人口1人当たりの小売商品販売額 137 万円 53位 (813市区中)
可住面積当たりの飲食料品小売事業所数 0.3 所/km2 803位 (815市区中)
人口10000人当たりの飲食店数 71.7 37位 (815市区中)
街の事業所の売上金額 13,270 千万円 761位 (815市区中)
納税義務者1人当たりの所得 312.8 万円 391位 (815市区中) グラフ

情報配信サービス

出典・用語解説

◆工業製品出荷額等
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
◆小売・卸売業商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
◆人口1人当たりの小売商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。
◆人口10000人当たりの飲食店数
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
◆街の事業所の売上金額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。
◆納税義務者1人当たり所得
総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
メール配信 なし
X(旧Twitter) なし
Facebook あり

※順位は登録されている市区のみを対象に算出されたものです。

※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。

富良野市の投稿一覧

富良野市の満足な点

  • 自然が豊か、山などの風景が素晴らしい。 (50代 男性) もっとみるには ログイン | 会員登録

富良野市の不満な点

  • 盆地特有の気温、冬は氷点下30度、夏は35度になる。 (50代 男性) もっとみるには ログイン | 会員登録

富良野市のおススメスポット

  • 鳥沼公園 (50代 男性)

    湧き水で出来た池で夏は涼しく秋の紅葉、冬は野鳥が見れます。

    もっとみるには ログイン | 会員登録