「(漢字で)書けそうで書けない市ランキング」投票受付中

留萌市:特色・特徴

みんなでつくる まち・ひと・きぼう 次の時代へ続く留萌

読み方
るもいし
市区役所所在地
〒077-8601 留萌市幸町1-11
TEL
0164-42-1809
北海道のデータ
公式ホームページ
https://www.e-rumoi.jp/

留萌市は、北海道西北部における留萌管内の中心都市であり、水産加工を基幹産業とし、さらに国の重要港湾を核として、発展を続けています。豊かな自然に恵まれ、西には日本海、南北には国定公園が連なり、遠く利尻・礼文の島影が日本海に浮かぶ姿が見られる、風光明媚なまちです。

特色・特徴行政・地域データ概要

データ概要

◆行政・地域データ調査について
『生活ガイド.com』で提供する地域情報コンテンツは、「すでにお住まいの人、これから新しく住民になる人に、地域を理解し、好きになってもらいたい」という趣旨で、調査・収集して提供されています。
弊社では全国の市区役所へ調査票を送付し、行政サービスや様々な地域データについて調査協力をいただいております。項目によっては、市区ごとに未回答や非公表の場合があります。
また、調査後に制度や数値に変更・追加のあった場合は適宜修正を加えておりますが、最新性を保証するものではありません。最新の情報につきましては、各市区役所まで直接お問い合わせの上ご確認ください。
◆市町村合併対応について
当サイトでは、2024年1月1日までの市区町村合併に対応しています。数値情報である統計データは対象の市町村分を合算して集計していますが、条例など旧自治体制度の移行期間により、詳細な情報を掲載できないケースもあります。
合併に伴う制度の変更や条例の改正については、適宜修正を行ってまいりたいと考えておりますが、スケジュールに関しましては未定でございます。

体制

市区の類型
水産都市 農業都市
都市宣言
平和都市宣言 安全都市宣言 健康都市宣言 暴力追放・防犯都市宣言
友好・姉妹・親善都市他
ロシア・ウラン ウデ市
特産・名産物
ニシン 水産加工品(かずの子[塩かずの子生産量日本一]、糠にしん、たらこ、ほっけ燻製) 南るもい産米ゆめぴりか(2017年「ゆめぴりかコンテスト」で留萌管内の「ゆめぴりか」が最高金賞を受賞) 南るもい産米ななつぼし(全国食味分析鑑定コンクールで2006年~2008年3年連続金賞) ルルロッソ(地場で栽培する超強力パスタ用小麦を生パスタとして商品化) てぎり干し大根(減圧平衡発熱乾燥機を活用したオールるもい産商品)
主な祭り・行事
(新型コロナウイルスの影響で中止・延期の場合もあります)
太子祭り 留萌神社祭 日本海CUP争奪ビーチバレー留萌大会 るもい呑涛まつり やん衆盆踊り うまいよ!るもい市(いち) 萌っこ春待里(もえっこはるまつり)
出身著名人
阿部貞夫(版画家) 佐藤勝(音楽家) 宮川泰(作曲家) 森田公一(作曲家・歌手) あがた森魚(歌手)
市区独自の取り組み
医師臨床研修推進特区(臨床研修医を地方公務員法に基づく臨時職員として、2年間継続的に任用し、臨床研修医が研修に専念できる充実した処遇を用意するほか、臨床研修プログラムに基づき、研修医の資質向上や地域医療水準の向上をはかるもの)
ふるさと納税に対する取り組み
使い道は、(1)萌える若者たちのまちづくり(2)ふるさとの海づくり・里山づくり(3)ニシン文化の継承(4)食のブランド化・食育(5)健康で輝きのある元気づくり(6)安心して暮らせる地域医療づくり(7)こどもの健全な育成(8)その他留萌市が推進する事業。
ご当地キャラクター
KAZUMOちゃん
KAZUMOちゃん
KAZUMOちゃん
かずの子をモチーフとしたキャラクターでかずの子加工生産量日本一のマチ「留萌」をPRしている。年齢は25歳、1児の母。おっとりしていて優しい浜の母ちゃん。背中におんぶしている赤ちゃんの名前はワカコちゃん。
舞台・ロケ地となった作品1
映画「三度目の殺人」
舞台・ロケ地:留萌駅、SNACK World One
留萌駅
留萌駅
市区の自慢
全国で生産される塩かずの子の約半分近くが留萌市で生産されており、日本一の加工生産量と品質を誇っています。

※「舞台・ロケ地となった作品」の写真は各市区役所よりご提供いただいております

気候 出典・用語解説

出典・用語解説

◆年間平均気温・年間降水量・年間日照時間
気象庁「メッシュ平年値2020年」
生活ガイド.comでは、各市区の代表座標を市区役所の所在地と設定し、該当するメッシュの値から抽出している。
年間平均気温 7.9 790位 (815市区中)
年間降水量 1,182.8 mm 736位 (815市区中)
年間日照時間 1,508.9 時間 788位 (815市区中)

産業 出典・用語解説

出典・用語解説

◆工業製品出荷額等
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
◆小売・卸売業商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
◆人口1人当たりの小売商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。
◆人口10000人当たりの飲食店数
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
◆街の事業所の売上金額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。
◆納税義務者1人当たり所得
総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
工業製造品出荷額等 871 千万円 788位 (814市区中)
小売・卸売業商品販売額 3,799 千万円 713位 (815市区中)
人口1人当たりの小売商品販売額 144 万円 40位 (813市区中)
可住面積当たりの飲食料品小売事業所数 0.9 所/km2 670位 (815市区中)
人口10000人当たりの飲食店数 58.2 77位 (815市区中)
街の事業所の売上金額 13,438 千万円 759位 (815市区中)
納税義務者1人当たりの所得 301.8 万円 492位 (815市区中) グラフ

情報配信サービス

出典・用語解説

◆工業製品出荷額等
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
◆小売・卸売業商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
◆人口1人当たりの小売商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。
◆人口10000人当たりの飲食店数
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
◆街の事業所の売上金額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。
◆納税義務者1人当たり所得
総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
メール配信 なし
X(旧Twitter) なし
Facebook なし

※順位は登録されている市区のみを対象に算出されたものです。

※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。

留萌市の投稿一覧

留萌市の満足な点

  • 四季の美しさ。海も山も有る。食は世界レベルで素晴らしい。 (50代 男性)

留萌市の不満な点

  • 大型スーパーやホームセンターが市内から離れているので車がないと、なかなか買い物に行けないので不便です。 (50代 女性)

留萌市のおススメスポット

  • 神居岩公園 (50代 男性)

    春は桜。秋は紅葉。冬はスキー。 温泉も近いし最高です。

    もっとみるには ログイン | 会員登録